こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
- お尻が垂れてきた・・・
- スキニーが似合わなくなった
- 下半身太りが気になってワイドパンツばかり
- デニムを履くならヒール必須
そんなお悩みを抱えたアラサー女子にオススメしたいのが、ユニクロユーの「ハイライズワイドストレートジーンズ(3990円+税)」。
筆者自身、このデニムを履いていると『瘦せた?』『足長い!!』と褒められること多数!
今回は、この神デニム「ハイライズワイドストレートジーンズ試着レポ・サイズ選び・カラー選び・インスタコーデ」など詳しくご紹介したいと思います♩
★コチラ(↓)もチェック
>>着やせ出来る水着って?お悩み・体型別のおすすめビキニをご紹介♩
>>【2019】ガードルのおすすめ口コミランキングTOP5♩ガードルの選び方や履く目的とは?
目次
最近スキニーが似合わない・・・
今年も流行っていますね〜!デニム。
履くだけでおしゃれに決まるし、楽だから好きっていう方も多いと思います。
しかし、今まで多用していたスキニーデニムが、なんだか似合わなくなったと感じませんか?
それは、たるんでダルンダルンの下半身があらわになっているからかも。
スキニーは、腰肉やお尻、太ももなどのシルエットが、ハッキリ分かるデザインだからなおさら。
下半身はがっちりしてきて、お尻が垂れてきたアラサー女子にはキツい・・・。
そもそも腰張りさんや、お尻が大きいさんは、なかなか似合うデニムを見つけるのが難しいですよね。筆者もどちらも当てはまる為、いつもロングスカートやガウチョパンツでごまかしていました・・・。
そんな時に筆者が出会ったのが、ユニクロユーの「ハイライズワイドストレートジーンズ」。
ホームページで見て、一目惚れ!
タポっと太めのシルエットに、スッキリしたウエスト周りが今っぽい。理想のデニムだ〜!って思いました。
「ハイライズワイドストレートジーンズ」試着レポート
一目惚れした筆者はすぐさま店頭に!!
実際「ハイライズワイドストレートジーンズ」を試着してみましたよ。
もちろん即購入!!
ここでは、ハイライズワイドストレートジーンズの生地・デザイン・丈・サイズ選び・カラー選びなど、それぞれを詳しくご紹介していきます!
『このコーデかわいい!』と思ったインスタ画像も合わせてご紹介します。
購入の際やコーデの参考にしてみてくださいね♩
しっかり厚地の生地でラインを拾わない!
ユニクロでは珍しい、厚地でしっかりした生地に、ストレッチなしの本格的なデニム。
この厚地な生地だからこそ、お肉のムチムチした感じや、腰肉を拾わない!
これって意外に重要で、薄めのデニムだと、ゆるんだ体型がバッチリ出ちゃうんですよね。
また、ストレッチなしだから、続けて履くとありがちな「ヒザ抜け」もなし♩
何度洗ってもヘタりそうもなくって、本当にこのお値段でいいの?という感じ。
この投稿をInstagramで見る
足長に見えるデザインはペタンコでも◎
履いてみて一番ビックリしたのが、「ハイライズワイドストレートジーンズ」の足長効果!
私こんなに股下長かったっけ?と錯覚させるほど。ペタンコシューズも怖くないんです!
その秘密は、絶妙なカーブを描くレッグラインにあり!横から見たシルエットはため息が出るほど美しい〜。
ほんとに“5センチ”は足が長く見える!
この投稿をInstagramで見る
また、ジャストウエストで、お腹から腰にかけてはピタッとフィット。このおかげで後姿もスッキリ引き締まって見え、お尻もツンと上がって見えました。
気になるお尻の下のダブつきもなく、タポンとワイド広がるシルエットが、見せたくないすべてを包みこんでくれる感じ♡
ハイライズワイドストレートジーンズは、履くだけで3キロ瘦せて見える!
この投稿をInstagramで見る
サイズ選びはかなり重要!丈はかなり長め。
身長166cmで53kgの筆者ですが、サイズは24インチ(ウエスト61cm)を選びました。
ユニクロユーのパンツ類によくあることなんですが、通常のユニクロのデニムサイズよりも小さめかもしれません。
ピッタリジャストを考えると23インチでも大丈夫だったのですが、ウエストにインしたりすることを考えると24インチがベストでした。
結果このサイズ選びで大正解!
春はスウェットトップスをインしてもOKでしたし、少しゆとりがあるおかげで食べ過ぎてもOK。
サイズ選びがかなり重要なので、普段購入するサイズ+上下1サイズずつ試すことをおすすめします!
「ハイライズワイドストレートジーンズ」の丈はユニクロデニムの中では、丈がかなり長めだと思います。
身長166cmの筆者でピッタリ床に付くか付かないかくらい。裾上げはせず、ヒール時はそのまま、スニーカーに合わせる場合は少し折り返して履いています♩
身長が低い方は、裾上げしても良いかもしれません。しかし、折り返して履くのもカジュアルに決まってカワイイですよ♩
この投稿をInstagramで見る
カラーは全5色。どれも素敵で使える〜!
「ハイライズワイドストレートジーンズ」のカラー展開は全5色。
オフホワイト(01)、ブラック(09)、明るめブルー(62)、濃いめブルー(65)、ノンウォッシュのインディゴブルー(68)です。
※現在、ブラック(09)は値下げ中で、在庫がなくなり次第終了のようです。
オフホワイトは即完売!
一番先に即完売して、再入荷になったのがオフホワイトでSNSでも大人気!トレンドカラーのベージュなど、カフェラテカラーにもピッタリで合わせやすいんです。
2019年の春夏に流行中のリネンなど、アースカラー系にもバッチリはまりそう!
この投稿をInstagramで見る
ヴィンテージっぽい色味がおしゃれな濃いめブルー
濃いめブルーは、シンプルなTシャツはもちろんのこと、マリンテイストやフレンチシックなど、女性らしいテイストの服装にも合いそう。
ちょっと黄みがかった絶妙な色味は、ヴィンテージ風で高級感がすごい!絶対3990円には見えないはず。
この投稿をInstagramで見る
夏にピッタリな明るめブルーとノンウォッシュのインディゴブルーも!
個人的には、この時期に着やすそうな明るめブルーの「62 BLUE」と、ノンウォッシュが新鮮なインディゴブルーの「68 BLUE」がツボで!
一気に2色買いを決めちゃいました♩どちらもお値段以上に見える〜♩
この投稿をInstagramで見る
明るめブルーは、程よいダメージ感とヴィンテージっぽい色味で、どんなトップスにもピッタリ!
プリントTシャツにスニーカーで合わせると、アメリカの子供っぽいカジュアルに◎。シンプルな無地タンクとブランド小物を合わせると、大人のこなれ感が出て◎。
ノンウォッシュのインディゴブルーは、履くだけでモードに決まる!キレイ目のブラウスやシャツ、ヒールもばっちり似合うから、大人女子には嬉しい♩
ハイライズワイドストレートジーンズの5色の中では、一番キレイめカラーだから、会社にも履いていけそう。
最後に
今回は、筆者が履き倒している神デニム「ハイライズワイドストレートジーンズ」についてご紹介しました♩
アラサー女子のお悩みをまるっとカバーして、スタイルアップしてくれるこのアイテム。活躍してくれること間違いなしですよ。
人気過ぎてカラーによっては欠品にもなっている為、お早めにGETしてくださいね♡
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
※ブログの商品価格は取材時のものです。仕入れの状況などによって同じ商品が店頭にない場合や、販売終了している場合もあるのでご了承ください。
★コチラ(↓)もチェック
>>着やせ出来る水着って?お悩み・体型別のおすすめビキニをご紹介♩
>>【2019】ガードルのおすすめ口コミランキングTOP5♩ガードルの選び方や履く目的とは?
最近のコメント