こんにちは♩
美容ダイエットブログを書いております、美容ライターのふゆな(fuyunafuyuna)です。
コロナウイルスの影響から、世の中自粛ムードの昨今。
こんな時は、ゆったり“家飲み”しませんか?
セブンイレブンには、美味しくって面倒な調理も片付けもいらないおつまみが沢山あります♩
かといってダイエット中なら、糖質やカロリー気になりますよね・・・
そこで今回は、週5セブンに通うのんべえな筆者が厳選!
【全部糖質10g以下!】セブンイレブンの低糖質なワインに合うおつまみ15選をご紹介致します。
★コチラ(↓)もチェック!
>>【2020最新】セブンの揚げ物・ホットスナックのカロリーランキングTOP25!
>>【セブンおでん】本当に美味しい具材ランキング&低カロリーランキングTOP10♩
目次
- 1 【セブン】ワインに合う低糖質おつまみ15選!
- 1.1 7種野菜のピクルス 218円
- 1.2 海老と野菜のアヒージョ風 288円
- 1.3 たことブロッコリーバジルサラダ 248円
- 1.4 ロールキャベツ 198円
- 1.5 北海道カマンベール入り 6Pチーズ 198円
- 1.6 カニ風味広がるしたらば100円
- 1.7 サラダチキンバー スモークペッパー 130円
- 1.8 チーズフォンデュ風ちくわ 208円
- 1.9 スモークタン 75g 200円
- 1.10 たまごサラダ 128円
- 1.11 サラダフィッシュ サーモントラウト 278円
- 1.12 アヒージョ風砂肝&ブロッコリー 230円
- 1.13 炙りしめさば 278円
- 1.14 厚切りビーフジャーキー 378円
- 1.15 ミックスナッツ 73g 298円
- 2 最後に
【セブン】ワインに合う低糖質おつまみ15選!
なかなかコンビニで見つけるのが難しい、ワインに合うおつまみ。
しかもダイエット中なら、なおさらですよね〜。
そこで今回は、週5はセブンイレブンに通っている、ワイン好きな筆者が厳選してみました。
糖質量やカロリー、味の感想やアレンジ方法も合わせてご紹介しています。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
糖質の記載がない場合は、炭水化物(糖質+食物繊維)で記載しております。
7種野菜のピクルス 218円
- カロリー:57kcal
- 炭水化物:9.1g
リニューアルを繰り返し、美味しくなっているセブンのピクルス。
低カロリーな上、いろんなお野菜を味わえるのが嬉しい。
しかも味付けには3種のお酢をブレンドし、マイルドで食べやすく作っているんだとか!
お酢が血糖値の上昇を抑えてくれるので、是非最初に召し上がってみてくださいね。
海老と野菜のアヒージョ風 288円
- カロリー:140kcal
- 糖質:10g
セブンの冷凍商品って本当に優秀。
この価格でアヒージョが食べられちゃうなんて!
じゃがいもが入っていますが、しっかり糖質は10g以内と控えめ。
また、糖質が含まれていても、オイルのおかげで血糖値の上昇は緩やかなのでご安心を♩
たことブロッコリーバジルサラダ 248円
- カロリー:95kcal
- 糖質:6.4g
たことブロッコリーでバジルなんて、美味しいに決まっている!
はい、筆者自身何度もリピしている商品です。
ブロッコリーとじゃがいもは固めに湯がいているようで、しっかり噛みごたえを感じて◎。
じゃがいもが入っていますが、冷えた状態なので、レジスタントスターチも多くダイエット向き!
ロールキャベツ 198円
- カロリー:55kcal
- 糖質:6.9g
トマトソースのロールキャベツ。白ワインでも赤ワインでもピッタリ!
2個も入って、55kcalは驚異!
それでも、しっかり肉の旨味やキャベツの甘さがありますよ〜♩
軽く切れるくらい柔らかく仕上がっているので、よく煮込んであるみたい。
とろけるチーズのせてチンしたら、もっと食べ応えが出て美味しいそうだなーと思いました。
北海道カマンベール入り 6Pチーズ 198円
- カロリー(1個あたり):55kcal
- 糖質(1個あたり):0.3g
とってもまろやかでクリーミーなチーズ。
セブンにはさまざまなチーズが置いてありますが、やはりこちらが価格と味のバランスが良いかと思います。
糖質が低いのはもちろんのこと、食べたときの満足感もあって◎。
そのままで食べてももちろん美味しいですが、生ハムでくるっと巻いても美味しいんですよ〜♩
カニ風味広がるしたらば100円
- カロリー:74kcal
- 炭水化物:9.1g
カニカマの上を行くこちらの商品!
ジューシーな食感が不思議〜!
ほぐれるけど、弾力も感じるような。これは食べないと分からないかも。
ちょうどいいサイズ感で片手で食べられるのも嬉しい。
同シリーズの「チーズ入り明太マヨしたらば」も美味しいですよ♩
サラダチキンバー スモークペッパー 130円
- カロリー:59kcal
- 糖質:0g
サラダチキンのバータイプ。
片手で食べられる気軽さも良いですよね〜♩
スモークの香りとペッパー味がワインにピッタリ!しかも糖質0gとダイエット向き!
チーズをのせてオーブンで焼くと、香ばしくって美味しいですよ。
チーズフォンデュ風ちくわ 208円
- カロリー:130kcal
- 糖質:4.7g
これ考えた人天才!
とろっとろチーズとちくわの組み合わせがベストマッチ♩
チーズはほんとたっぷりで、ちくわが埋もれちゃうくらい入っています。
こんな美味しさで低糖質。
容器のまま40秒レンチンするだけなので、すぐ食べられて洗い物もいらないし素晴らしい!!
スモークタン 75g 200円
- カロリー:161kcal
- 糖質:1.3g
タンなのに200円で買えちゃう!すごい!
ハムっぽい加工はされているものの、歯ごたえしっかりだし満足度高い。
それでいて糖質はわずか1.3g。
オニオンスライスを和えたり、ブラックペッパーをプラスしても美味しいですよ♩
たまごサラダ 128円
- カロリー:296kcal
- 糖質:2.4g
味は、サンドイッチに入っている卵サラダです。
パンに合わせるのは絶対美味しいんだけど、ダイエット中にはNG。
是非そのまま食べてくださいね!
カロリーは高めだけど、卵とマヨという低糖質食材で作られているので、糖質制限向きのおつまみです。
サラダフィッシュ サーモントラウト 278円
- カロリー:96kcal
- 炭水化物:0.3g
サラダチキンならぬ、サラダフィッシュ!
そのまま食べてもいいけれど、サラダにしたりカルパッチョ風にアレンジするとより美味しかった♩
サーモンは、赤い色素の成分「アスタキサンチン」が豊富に含まれています。
その「アスタキサンチン」には、内臓脂肪や皮下脂肪を減少する効果が期待できるんですよ。
アヒージョ風砂肝&ブロッコリー 230円
- カロリー:109kcal
- 炭水化物:3.8g
今月新発売したこちらの商品。
コリコリ食感が良い砂肝が、ブロッコリーと合わせられた、まさにダイエット向きな低糖質おつまみ。
ガーリック風味が食欲をそそります。
炙りしめさば 278円
- カロリー:179kcal
- 糖質:4.0g
香ばしく炙られたしめさば。
コンビニで手軽に青魚が食べられるのは嬉しい。
サバなどの青魚には、良質な脂が含まれます。
この脂は、血中の中性脂肪を減らし、血液サラサラにする効果が期待できます。積極的に摂取したい!
オリーブオイルやブラックペッパーをちょいかけして洋風にすれば、白ワインやスパークリングワインにピッタリ!
厚切りビーフジャーキー 378円
- カロリー:98kcal
- 糖質:6.0g
セブンには、普通の薄さのビーフジャーキーと厚切りのものがあります。
ダイエット中なら、迷わず厚切りを選んで!
噛みごたえがよりアップし、空腹を防ぐ効果がありますよ◎。
ミックスナッツ 73g 298円
- カロリー:480kcal
- 糖質:9g
アーモンド、クルミ、カシューナッツ、マカダミアナッツ入りのミックスナッツ。
ナッツは糖質が低いのに、栄養たっぷり!
特に「不飽和脂肪酸」という良質な脂肪酸が豊富に含まれます。
不飽和脂肪酸には、脂肪燃焼を促したり、脂肪をつきにくくする効果が期待できます。
しかし、カロリーは非常に高いので、あらかじめお皿に出すなど、小分けにして食べることをおすすめします。
最後に
今回は、ワインに合う低糖質なおつまみをセブンイレブンの商品から厳選してみました!
週5も通うほど大好きなセブンイレブンですが、ものによっては非常に糖質が多い商品も存在します。
しっかり見極めて、宅飲みを充実させてくださいね!これからもストレスフリーなダイエット生活をお送りください☆
※出典:画像や商品情報はセブンイレブン公式サイトより
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまな美容・ダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【2020最新】セブンの揚げ物・ホットスナックのカロリーランキングTOP25!
>>【セブンおでん】本当に美味しい具材ランキング&低カロリーランキングTOP10♩
最近のコメント