こんにちは!ダイエットブログを配信している、ふゆな(@fuyunafuyuna)です^^
この前久しぶりにレトルトカレーが食べたくなって、スーパーのカレーコーナーを覗いてみたら、その数の多さに驚きました!
すべてカロリーをチェックしたら、途方に暮れそう・・・。
そこで今回は、ダイエッター皆様の買い物にも役立てるよう、市販のレトルトカレーのカロリーをくまなくチェックしてきましたよ〜。
そこで、レトルトカレーを低カロリーな順にランキング!ぜひ参考にしていただければ幸いです。
気になった項目がすぐに見たい場合は【目次】から飛べます♩
★コチラ(↓)もチェック
>>ヘルシーでダイエットにも!【南インドカレーのミールス】が食べられる東京の人気店5選。
>>見るだけダイエット【糖質制限】丼ものって角砂糖何個分の糖質なの?
目次
- 1 低カロリーなレトルトカレーランキングTOP25
- 1.1 1位:ハウス めざめるカラダ朝カレー 59kcal
- 1.2 2位:Hachi 国産野菜と国産牛肉のビーフカレー 92kcal
- 1.3 3位:イオン 低糖質 2種の豆とチキンカレー 93kcal
- 1.4 4位:ファミマでライザップ。2種のきのこが入った欧風ビーフカレー 96Kcal
- 1.5 5位:大塚食品 100kcalマイサイズグリーンカレー 97kcal
- 1.6 6位:大塚食品 100kcalマイサイズ バターチキンカレー 98kcal
- 1.7 6位:カレー職人 なすとトマトのカレー中辛 98kcal
- 1.8 7位:大塚食品 100kcalマイサイズ欧風カレー 99kcal
- 1.9 8位:イオン 低糖質 キーマカレー 103kcal
- 1.10 9位:みなさまのお墨付き チキンと野菜の旨み スープカレー 110kcal
- 1.11 10位:グリコ カレー職人ふわふわ玉子のカレー 112kcal
- 1.12 11位:カレー職人 欧風カレー 中辛 113kcal
- 1.13 12位:セブンイレブン ビーフカレー中辛 129kcal
- 1.14 13位:エム・シーシー食品 エチオピア ビーフカリー 133kcal
- 1.15 14位:明治 まるごと野菜 5種の彩り野菜カレー 135kcal
- 1.16 15位:ハウス食品 こくまろカレー レトルト中辛 140kcal
- 1.17 16位:イオン 程よくスパイスをきかせたカレー 144kcal
- 1.18 17位:ハウス こくまろカレー 甘口 146kcal
- 1.19 18位:S&B 本日の贅沢 甘熟フルーツドライカレー 151kcal
- 1.20 19位:ハウス 咖喱屋キーマカレー 156kcal
- 1.21 20位:ボンカレー ゴールド 中辛 158kcal
- 1.22 21位:明治 なすと完熟トマトのカレー 160kcal
- 1.23 22位:セブンイレブン ごろごろ具材の彩り野菜カレー 176kcal
- 2 最後に
低カロリーなレトルトカレーランキングTOP25
市販されているレトルトカレーを、低カロリーな順に並べました!
スーパーやコンビニに置いてある、比較的入手しやすいレトルトカレーで選びましたよ。
そのカロリーは59kcal〜176kcalまでと、かなりの低カロリーという結果でした。
ご飯1膳(140g )が235kcalなので、 一番高カロリーなレトルトカレーと合わせても400kcal強というから驚き!
また、炭水化物量や脂質などの栄養情報も合わせて記載しております。
※調査は2019年2月のものなので、販売されていない場合があります。また栄養情報も異なる場合がありますのでご了承ください。
1位:ハウス めざめるカラダ朝カレー 59kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
59kcal | 1.7g | 2.2g | 8g | 0.53g |
朝ごはん用のレトルトカレーです。
通常のレトルトカレーよりも量が少なく、お茶碗1杯分のごはんに丁度良い量です。そのため、低カロリーになったようです。
朝スッキリブレンドスパイス(カルダモン&クミン)のスッキリとした香りが特徴。
温めずそのまま温かいごはんにかけるだけで、手軽に食べられます。
2位:Hachi 国産野菜と国産牛肉のビーフカレー 92kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
92kcal | 2.5g | 0.6g | 8.9g | 1.4g |
国産具材をじっくり煮込んだ風味豊かなビーフカレーです。カロリー控えめ。
3位:イオン 低糖質 2種の豆とチキンカレー 93kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
93kcal | 10.7g | 2.8g | 7.4g | 1.4g |
糖質は5.0g。食物繊維やカリウムが含まれているヘルシーなカレー。
鶏肉の一部に大豆を使い、バナナチャツネ、カシューナッツを入れ、まろやかな味に仕上げました。
4位:ファミマでライザップ。2種のきのこが入った欧風ビーフカレー 96Kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
96kcal | 4.3g | 5.2g | 9.9g | 3.0g |
【糖質・カロリー】糖質5.9g/96kcal(1食あたり)
糖質オフながらも、ベシャメルソースのまろやかさと焙煎カレーパウダーの豊かな香りで仕立てたソースが特長です。
5位:大塚食品 100kcalマイサイズグリーンカレー 97kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
97kcal | 2.1g | 5.4g | 10.2g | 1.7g |
糖質は9.6g。
ハーブとスパイスにココナッツミルクのコク、まろやかなタイ風カレー。 保存料・合成着色料不使用。
6位:大塚食品 100kcalマイサイズ バターチキンカレー 98kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
98kcal | 4.3g | 4.2g | 11g | 1.9g |
トマトの酸味とバターのコクにスパイスをきかせたマイルドなカレー。
保存料・合成着色料不使用。
6位:カレー職人 なすとトマトのカレー中辛 98kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
98kcal | 2.4g | 4.3g | 12.4g | 0.898g |
具には、なすとトマトを使用しました。トマトの酸味の華やかな味わいのカレーです。
7位:大塚食品 100kcalマイサイズ欧風カレー 99kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
99kcal | 2.7g | 3.9g | 14.1g | 1.9g |
香ばしく焼いた牛肉の旨みと、スパイスの刺激が調和した中辛。 保存料・合成着色料不使用。
8位:イオン 低糖質 キーマカレー 103kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
103kcal | 5.8g | 6.0g | 7.5g | 1.5g |
鶏肉の一部に大豆を使い、少し辛めのスパイシーな味に仕上げました。
9位:みなさまのお墨付き チキンと野菜の旨み スープカレー 110kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
110kcal | 4.3g | 4.0g | 14.2g | 1.8g |
チキンと野菜の旨み豊かなスープにじっくり炒めたスパイスの香り。
10位:グリコ カレー職人ふわふわ玉子のカレー 112kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
112 kcal | 3.6g | 5.6g | 11.7g | 0.961g |
ふわふわとした玉子と玉ねぎを使用し、まろやかな旨みと甘みを引き立てた、本格的な甘口カレーです。
11位:カレー職人 欧風カレー 中辛 113kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
113kcal | 3.2g | 5.8g | 12.1g | 1.069g |
あめ色玉ねぎの旨みとブイヨンのコク。乳製品で仕上げたまろやかな欧風カレーです。
12位:セブンイレブン ビーフカレー中辛 129kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
129kcal | 3.4g | 4.9g | 17.8g | 3.0g |
オニオン、ガーリックなどの香味野菜とトマトのコクとまろやかさ、スパイスの豊かな香り、
柔らかな牛肉の旨みをバランスよく楽しめるコク深い味わいに仕上げた、中辛タイプのビーフカレーです。
13位:エム・シーシー食品 エチオピア ビーフカリー 133kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
219kcal | 11.2g | 11.0g | 18.8g | 2.7g |
カレーライス専門店「エチオピア」の監修による、にんじんやたまねぎをソースのベースにした、うまみのあるスパイシーなビーフカリーです。
14位:明治 まるごと野菜 5種の彩り野菜カレー 135kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
135kcal | 2.8g | 5.0g | 21.6g | 2.4g |
炒めたたまねぎのギュッと詰まった旨みと甘みに、ヨーグルトのコクと酸味をプラスして、スパイスをしっかり効かせた本格的な味わいのカレーです。
ごろっとした野菜たちの見た目と彩りが楽しめる、「野菜のおいしさ味わうカレー」をお楽しみください。
15位:ハウス食品 こくまろカレー レトルト中辛 140kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
140kcal | 3.7g | 5.9g | 17.9g | 2.1g |
あめ色玉ねぎのコクのソース」「乳製品のまろやかソース」2種類のソースをブレンドして仕上げた、とろっとした深みのある味わいのビーフカレーです。
16位:イオン 程よくスパイスをきかせたカレー 144kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
144kcal | 4.2g | 6.0g | 17.0g | 3.3g |
具材はじゃがいも、にんじん、玉ねぎ。野菜のうまみが溶け込んだカレーです。
17位:ハウス こくまろカレー 甘口 146kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
146kcal | 3.9g | 5.9g | 19.3g | 2.1g |
「2つのソース(コク・まろやか)をしっかりとブレンドして仕あげているので、飽きのこない深みのあるこくまろカレーがレトルトタイプで手軽に味わえます。
18位:S&B 本日の贅沢 甘熟フルーツドライカレー 151kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
151kcal | 3.8g | 9.6g | 12.4g | 1.9g |
牛挽肉にプルーンやマンゴーなどのフルーツを加え、香味野菜とともにじっくり煮込み旨みを凝縮させた、
旨みと甘みが詰まったスパイシーなおいしさに仕上げました。
19位:ハウス 咖喱屋キーマカレー 156kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
156 kcal | 9g | 6.3g | 18.2g | 1.2g |
29種類のスパイスと鶏ひき肉を煮込み、きざみしょうがで仕上げた香り高くコクのあるキーマカレーです。
20位:ボンカレー ゴールド 中辛 158kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
159kcal | 4.1g | 7.2g | 20.1g | 2.5g |
糖質は18.7g。
あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースに、ビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
21位:明治 なすと完熟トマトのカレー 160kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
155kcal | 3.4g | 8.0g | 19.2g | 3.0g |
炒めたトマトの旨みあふれるジューシーな味わいに、ほどよく効いたスパイスが感じられる、風味豊かなカレーです。
じゅわ~っとソースがしみ出す大きな輪切りなすの食感が楽しめる、「野菜のおいしさ味わうカレー」をお楽しみください。
22位:セブンイレブン ごろごろ具材の彩り野菜カレー 176kcal
【栄養情報(分量1包装)】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
176 kcal | 3.6g | 7.2g | 24.2g | 1.1g |
大きめの野菜と完熟トマトの酸味が程よく利いたソースが特長の野菜カレーです。
具材が大きめなので食べ応えがあるのが◎!
具材である野菜(じゃがいも、にんじん、なす、トマト、たまねぎ、れんこん、ひよこ豆)は厳選したものを使用しました。
最後に
いかがでしたか?
今回は低カロリーなレトルトカレーをピックアップしましたが、レトルトカレーの中には350kcal以上の高カロリーなものも・・・!
是非買う際には、この低カロリーランキングを参考にしていただければと思います。
しっかりカロリーを把握することは重要ですが、ダイエットを成功させるには栄養バランスも大事です。
食物繊維が豊富なサラダやフルーツを食前に食べたり、カレーにゆで卵やお肉をトッピングするのがおすすめです^^
ダイエット中でも、ストレスフリーで楽しいカレー生活をお楽しみください☆
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います。
★コチラ(↓)もチェック
>>ヘルシーでダイエットにも!【南インドカレーのミールス】が食べられる東京の人気店5選。
>>見るだけダイエット【糖質制限】丼ものって角砂糖何個分の糖質なの?
最近のコメント