こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
最近、お寿司屋さんからファミレスまで人気外食チェーンが、続々と「タピオカドリンク」を発売しているのをご存知ですか?
行列に並ばずに買える上、値段もリーズナブルで人気が出ているんだとか♩
そんなチェーン店のタピオカドリンクですが、ダイエット中に飲みやすいのはどれ?カロリーや糖質ってどのくらい?
やっぱり気になりますよね・・・。
そこで、有名外食チェーン12店(ロッテリア・スシロー・はま寿司・ココス・牛角・フレッシュネスバーガー・ウエンディーズ/ファーストキッチン・デニーズ・かっぱ寿司・ジョナサン・モスバーガー)のタピオカドリンクのカロリーを調べて一覧にしました♩
また、公式サイトに明記してあるお店については、タピオカドリンクの糖質量や炭水化物(糖質+食物繊維)、脂質など栄養情報も記載しています。
是非参考にしていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【2019最新】ゴンチャや春水堂など、タピオカミルクティー有名店のカロリーが知りたい!
>>【衝撃】黒糖タピオカラテ・ミルクのカロリーは?有名店(コンマティーや珍煮丹など)をチェックした!
目次
【ロッテリア】タピオカドリンクのカロリー
現在ロッテリアで販売されているタピオカドリンクは全4種類。
中でも、タピオカほうじ茶ラテとBOSSシェーキ(タピオカ入り)は期間限定発売なので、お早めにお試しください♩
■ロッテリア「タピオカほうじ茶ラテ」
静岡県産のほうじ茶使用し、茶葉の香りとミルクのまろやかな『ほうじ茶ラテ』。
これに、ほんのり甘みのある与那国島産黒糖の黒みつを使用したブラックタピオカを合わせました。
※販売期間:2019年8月30日(金)から10月中旬まで
- タピオカほうじ茶ラテのカロリー:135kcal 炭水化物:29.9g
- タピオカ2倍ほうじ茶ラテのカロリー:205kcal 炭水化物47.9g
■ロッテリア「タピオカミルクティー」
香り高い紅茶に濃厚なミルクと、もちもち食感のブラックタピオカを合わせた『タピオカミルクティー』。
- タピオカミルクティのカロリー:220kcal 炭水化物:36.8g
- タピオカ2倍ミルクティーのカロリー:291kcal 炭水化物:54.8g
■ロッテリア「タピオカ宇治抹茶ラテ」
宇治抹茶の香りとミルクの甘みが相性抜群な『宇治抹茶ラテ』に、ブラックタピオカを合わせた『タピオカ宇治抹茶ラテ』。
- タピオカ宇治抹茶ラテのカロリー:195kcal 炭水化物:38.4g
- タピオカ2倍宇治抹茶ラテのカロリー:265kcal 炭水化物:56.5g
■ロッテリア「BOSSシェーキ(タピオカ入り)」
インドネシア産のコクとエチオピア産の香りが特長の「BOSS」コーヒーシロップを使用した大人向けのシェーキに、ブラックタピオカをトッピング。
※販売期間:販売中~2020年1月下旬まで
- BOSSシェーキ(タピオカ入り)のカロリー:254kcal 炭水化物:46.1g
【スシロー】タピオカミルクティーのカロリー
お寿司のスシローから「光るゴールデンタピオカミルクティー」が、期間限定発売!
光るゴールデンタピオカミルクティー(税別280円)は、スマホなどのライトで照らすことで光る、まさにSNS映えするタピオカ♩
世界で”年間一億杯”飲まれている台湾茶房「Sharetea」が、スシローカフェ部とのコラボで日本初上陸しています!
- 「光るゴールデンタピオカミルクティー」のカロリー:218kcal
【はま寿司】黒糖タピオカドリンクのカロリー
大好評!1か月で40万杯以上売り上げたタピオカドリンクが復活!!
期間限定で再び販売。
※9月下旬に販売終了予定です。数量限定、当日分がなくなり次第終了となります。
■はま寿司『黒糖タピオカカフェラテ』250円(税抜)
ゼンショーフェアトレードのコーヒー豆を使用し、すっきりとした甘さをお楽しみいただけます。
本場台湾から直輸入した黒糖タピオカがたっぷり入っており、もちもちとした食感を存分にお楽しみいただけます。
- 黒糖タピオカカフェラテのカロリー:不明
■はま寿司『黒糖タピオカ抹茶ラテ』250円(税抜)
国産の抹茶を使用し、深い甘みとコクを味わえる抹茶ラテに、本場台湾から直輸入した黒糖タピオカがたっぷり入っています。
- 黒糖タピオカ抹茶ラテのカロリー:不明
※残念ながら「はま寿司公式サイト」では、栄養成分が公表されていないため、タピオカのカロリーは分かりませんでした。
【ココス】タピオカドリンクのカロリー
現在ココスで販売されているタピオカドリンク&スイーツは、全6種類。
すべてのタピオカ商品が、プラス¥100+税で、タピオカを2倍増やすことが出来るのが嬉しい♩
※栄養価はタピオカ通常量にて算出しております。
■ココス「タピオカドリンク」各¥390+税
黒糖ミルクティーには、沖縄粟国島産の黒糖使用。抹茶ミルクには、京都矢野園の抹茶使用。
- タピオカ黒糖ミルクティーのカロリー:360kcal 脂質:12.9g
- タピオカ抹茶ミルクのカロリー:400kcal 脂質:14.0g
■ココス「タピオカフラッペ」各¥450+税
トッピングとして、グラノーラ等のナッツ類を使用しております。
- タピオカフラッペ いちご&ピーチのカロリー:484kcal 脂質:15.3g
- タピオカフラッペ とってもマンゴーのカロリー:499kcal 脂質:14.9g
■ココス「タピオカパフェ」各¥490+税
- タピオカ ミックスベリーパフェのカロリー:433kcal 脂質:17.5g
- タピオカ マンゴーパフェのカロリー:427kcal 脂質:18.1g
【牛角】タピオカのカロリー
『牛角アイス』を彷彿とさせる、タピオカドリンクが牛角にて登場!価格は各390円。
牛のキャラクターがデザインされた、オリジナルカップがかわいい♩
もちもちのタピオカに、ミルクかき氷と黒蜜きなこが入った「牛角タピオカ(黒蜜きなこラテ)」。練乳の甘さにベリーの酸味がマッチした「牛角タピオカ(いちごみるく)」の2種類です。
- 牛角タピオカ(黒蜜きなこラテ)のカロリー: 不明
- 牛角タピオカ(いちごみるく)のカロリー:不明
※残念ながら「牛角公式サイト」では、栄養成分が公表されていないため、タピオカのカロリーは分かりませんでした。
【フレッシュネスバーガー】タピオカミルクティーのカロリー
1ヶ月で12万杯売り上げたタピオカミルクティーに新作登場!
2019年7月24日(水)~販売しているタピオカドリンクは全3種類。価格は各420円(税込)。
期間限定の発売ということなので、お早めにお試しくださいね♩
■フレッシュネス【タピオカチャイミルクティー】
フレッシュネスの「チャイ」はシナモン、クローブ、ナツメグなどのスパイスを効かせた豊かな香りと、ほど良い甘みが特徴で根強いファンが多い1品です。
- タピオカチャイミルクティーのカロリー:380kcal 炭水化物:57.1g
■フレッシュネス【タピオカ抹茶ミルクティー】
日本の三大茶のひとつ、宇治茶を使用した国産の「宇治抹茶」は特有の香りとなめらかなコクをお楽しみいただけます。
ミルクとタピオカとの相性も抜群です。
- タピオカ抹茶ミルクティーのカロリー:312kcal 炭水化物:57.1g
■フレッシュネス【タピオカ黒ウーロンミルクティー】
大人気の「黒ウーロンミルクティー」。
コクと程よい渋みでスッキリとした味わいの黒ウーロン茶は、中国・福建省の鉄観音を使用。ポリフェノールやカテキンが含まれます。
- タピオカ黒ウーロンミルクティーのカロリー:312kcal 炭水化物:57.3g
【ミスド】タピオカドリンクのカロリー
ミスドにタピオカがやってきた!価格は各¥486(税抜¥450)。
「かめばかむほど、おいしさひろがる」というキャッチフレーズ。タピオカだけでもドリンクと一緒に飲んでも、おいしく味わうことができるようになっているのだとか!
9月下旬までの期間限定販売ということなので、お早めにチェック!
- タピオカミルクティのカロリー:214kcal 炭水化物:40.1g
- タピオカ抹茶ミルクのカロリー:217kcal 炭水化物:40.7g
- タピオカマンゴーオレンジのカロリー:161kcal 炭水化物:40.6g
- タピオカストロベリーソーダのカロリー:137kcal 炭水化物:34.0g
■「ホットタピオカドリンク」新登場!
上記のタピオカドリンクが販売終了になってもご安心を。実はホットになって冬季限定で登場。
2019年9月20日(金)より、新作ドリンク「ホットタピオカドリンク」2種類の販売をスタート!
ブラックティタピオカに、香り豊かなのウバ産茶葉を使用したロイヤルミルクティを合わせた「タピオカホットミルクティ」。
和風の抹茶タピオカに、ミルクを合わせた「タピオカホット抹茶ミルク」の2種類。
・販売期間:2019年9月20日(金)~2020年2月中旬
・価格:各496円(税込)
【ウェンディーズ・ファーストキッチン】タピオカのカロリー
ハンバーガーやパスタのセットドリンクも、+¥210で「ジュエルタピオカ・タピオカシェイク」をお選びいただけます。
■ウェンディーズ・ファーストキッチン「タピオカジュエル」単品:450円
ブラックティー、抹茶、ストロベリー、マンゴーの味が芯まで染み込んだモチモチ食感の味つきタピオカと、新鮮なミルクをあわせたカラフルなドリンクが登場。
タピオカのフレーバーとミルクの味がまざりあい、甘さ控えめのスペシャルドリンクができあがりました。
- ジュエルタピオカ ストロベリーのカロリー:268kcal 糖質:27.1g
- ジュエルタピオカ ブラックティーのカロリー:273kcal 糖質:27.3g
- ジュエルタピオカ マンゴーのカロリー:251kcal 糖質:23.1g
- ジュエルタピオカ 抹茶のカロリー:275kcal 糖質:27.7g
■ウェンディーズ・ファーストキッチン「タピオカシェイク」単品:450円
2019年8月8日(木)〜発売開始!
人気の“ジュエルタピオカ“と、”北海道ソフトクリーム“を組み合わせた『タピオカシェイク』全4種類。
- タピオカシェイク ストロベリーのカロリー:294kcal 糖質:49.8g
- タピオカシェイク ブラックティーのカロリー:299kcal 糖質:50.0g
- タピオカシェイク マンゴーのカロリー:277kcal 糖質:45.8g
- タピオカシェイク 抹茶のカロリー:301kcal 糖質:50.4g
【デニーズ】パールミルクティーのカロリー
現在デニーズで販売されているのが「クリーミーパールミルクティー」305円(税込329円)。
ちょこんとのった生クリームがまろやかな味わいに♩テイクアウトも可能なのだとか!
- クリーミーパールミルクティのカロリー:190kcal 糖質:26.3g
【かっぱ寿司】タピオカドリンクのカロリー
現在かっぱ寿司で販売されているタピオカドリンクは2種類。
茶葉を独自にブレンドしている本格派の「タピオカ台湾ミルクティー」と、濃厚なマンゴーの風味を味わえる「タピオカマンゴードリンク」各300円+税。
- タピオカ台湾ミルクティーのカロリー:152kcal
- タピオカマンゴードリンクのカロリー:147kcal
【ジョナサン】タピオカミルクのカロリー
現在ジョナサンで販売されているタピオカドリンクは2種類。各¥499 (税抜) 。
どちらもマスカルポーネムース入り。
メイソンジャーに入った見ためはかわいくって、SNS映えも狙えそう♩残念ながら、持ち帰りは出来ないとのこと。
- もっちりつるん!タピオカミルク抹茶のカロリー:329kcal
- もっちりつるん!タピオカミルクコーヒーのカロリー:317kcal
【モスバーガー】タピオカドリンクのカロリー
2019年7月18日(木)から数量限定で販売!※残念ながら、現在は販売が終了してしまったようです。
■モス「タピオカ冬瓜茶(トウガンチャ)」Mサイズ 440円税込
台湾の伝統的な飲み物で、冬瓜と砂糖を煮詰めて作った冬瓜糖を溶かして作る『冬瓜茶(とうがんちゃ)』のシロップに、ブラックタピオカを合わせたドリンク。
- タピオカ冬瓜茶ミルクのカロリー:190kcal 炭水化物:31.7g
■モス「タピオカ抹茶ミルク」Mサイズ 440円税込
モスの指定農園がある鹿児島県志布志市産の茶葉を使用した抹茶ソースに、ブラックタピオカを合わせたドリンク。
- タピオカ抹茶ミルクのカロリー:189kcal 炭水化物:31.1g
まとめ
人気外食チェーン店のタピオカドリンクのカロリー一覧をご紹介しました!
残念ながら中にはカロリーが調べられなかったり、販売が終了したお店もありました。
調べられたお店だけでも、カロリーは約130〜500kcalとかなり開きがありましたね。その中でも、比較的“ダイエット中でも飲みやすいタピオカ”はこちら。
「ロッテリア」タピオカほうじ茶ラテ:135kcal、「ミスド」タピオカストロベリーソーダ:137kcal、「かっぱ寿司」タピオカマンゴードリンク:147kcal。
今回調べた12店のうち、低カロリーなタピオカランキングTOP3♩すべて150kcal以下ということもあり、間食としてもおすすめです。
是非ダイエット中でも楽しいタピ活を行ってみてくださいね♡
※ブログの販売情報は取材時(2019年9月19日)のものです。店舗によってない場合や、販売終了している場合もあるのでご了承ください。
※画像や商品詳細は、各店の公式サイト(ロッテリア・スシロー・はま寿司・ココス・牛角・フレッシュネスバーガー・ウエンディーズ/ファーストキッチン・デニーズ・かっぱ寿司・ジョナサン・モスバーガー)より出典
★コチラ(↓)もチェック!
>>【2019最新】ゴンチャや春水堂など、タピオカミルクティー有名店のカロリーが知りたい!
>>【衝撃】黒糖タピオカラテ・ミルクのカロリーは?有名店(コンマティーや珍煮丹など)をチェックした!
最近のコメント