こんにちは♩
美容ダイエットブログを書いております、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
テレビや雑誌でも多く取り上げられ、効果があると話題の「舞茸ダイエット」。
そのやり方は、舞茸を普段の食事にプラスするだけというから驚き!
アラサー世代の筆者も、一週間の集中舞茸ダイエットに挑戦してみました!
ここでは、舞茸ダイエットのやり方や体験談・効果、実際作ってみて美味しかった舞茸レシピなどをご紹介しますね♩
★コチラ(↓)もチェック!
>>旬のきのこを沢山食べよう!きのこのダイエット効果とヘルシーレシピ10選♩
>>免疫力アップに♩【ビタミンA ・ビタミンE・ビタミンD】たっぷりな人気レシピ18選!
舞茸ダイエットのやり方は?
まずは肝心の舞茸ダイエットのやり方からご紹介!
舞茸ダイエットをしっかり効果的に行うには、5つのルールがあります。
ここでチェックしてくださいね!
- 毎日舞茸を30g〜60g食べる(多くても100gまで)
- 水洗いしない
- 長時間、高温加熱せず調理(痩せる成分が分解されてしまうため)
- 調理した煮汁もすべて飲む
- 出来れば有酸素運動を行う[/aside]
舞茸に含まれる瘦せる成分(MXフラクション)は、130℃以上の熱で分解され、水に溶け出してしまう性質があるのだとか。
そのため、まいたけの調理方法には、少し気を付けなければならないようです。
筆者は、これら5つのルールを守りながら、一週間の舞茸ダイエットをチャレンジすることにしました!!
舞茸ダイエット開始前の筆者の体型
舞茸ダイエットを始める前に、自身の体型をチェック!
身長166cmで、体重は53.5kg。
開始前の体型は上記です。
体調はむくみやすく便秘気味なのが気になります・・・。
舞茸自体は好きだから楽勝〜♩って思ってるんですが、運動は苦手なので出来ればやりたくないな。笑
1週間の舞茸ダイエットレポート(美味しいレシピ付き)
舞茸ダイエットを行った一週間ので食べたもの・運動・筆者の感想(ダイエットレポート)をすべて記録。
作った中でも、美味しかった舞茸レシピも合わせてご紹介していきます!!
果たして舞茸ダイエットは効果があったのか?必見です♡
舞茸ダイエット1日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:卵かけご飯、漬物、舞茸のみそ汁
- ランチ:サバの塩焼き弁当
- 夕食:舞茸と卵の炒め物、トマトサラダ、玄米、わかめスープ
【運動】
- なし
早速、朝から舞茸取り入れてみました!舞茸のお出汁が、みそ汁にしっかり出ている感じ。やっぱり美味しい〜!
夜はサクッと出来る炒め物にしてみました。これもまた良い♩
運動は雨だったので、お休みに。笑 明日こそはやるぞ!!
舞茸レシピ①手早く1品☆舞茸とふんわり玉子の炒め物
卵が冷蔵庫に余っていたので。サクッと作れて、材料費も安いって嬉しい!
舞茸100g
卵2個
ブラックペッパー少々
3倍濃縮めんつゆ大さじ1
サラダ油適量
■ あれば万能ネギ等の青物
\くわしいレシピはこちらから/
手早く1品☆舞茸とふんわり玉子の炒め物 by kouayaa
舞茸ダイエット2日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:コーヒー
- ランチ:おでん(大根・卵)、おにぎり2個、ツナサラダ
- おやつ:梨2かけ
- 夕食:舞茸の肉巻き、玄米、酢キャベツサラダ、舞茸のみそ汁

【運動】
- ウォーキング:1時間
昼がコンビニだったので、夜はしっかりめに舞茸の肉巻きに。これ美味しい〜!お弁当にも良さそう!!
また舞茸のお味噌汁もプラス。やはり簡単だし汁ごと飲めるので◎。
今日は運動出来ました♩夕食後涼しくなってから、かなり早歩きでのウォーキングを取り入れてみました。
汗だく・・・。体重は変化なし。
舞茸レシピ②舞茸をメイン料理に♪舞茸の豚肉巻き
直接舞茸を火にかけないので、良いと思いました!甘じょっぱい味付けがご飯にピッタリ♡

まいたけ1パック
豚薄切り肉250g~300g
小麦粉(肉まぶし用)適量
★醤油・砂糖各大さじ2
★酢大さじ1
\くわしいレシピはこちらから/
舞茸ダイエット3日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:ノニジュース、ヨーグルト
- ランチ:弁当(田舎煮、ほうれん草の胡麻和え、かぼちゃの煮物、卵焼き、ミニカツ、ちくわの磯辺揚げ、卯の花)
- 夕食:わかめと舞茸のスープ、玄米、豚の生姜焼き

【運動】
- ウォーキング:40分
今日は手作り弁当で、しっかり栄養を摂った感じ!昨夜結構食べちゃったので、ランチはご飯なしで調整。
舞茸は夜スープにして食べました。
運動は2駅分歩いて帰宅したので、40分ほどの有酸素運動。運動したからか、すごく寝付きが良くなった気がします。
体重は0.4kg減!
舞茸レシピ③わかめと舞茸の中華スープ
胡麻油が香りじんわり美味しいし、スープごと飲み干せるのが嬉しい♡
ささっと作れて、乾燥わかめも安価なので助かります!
わかめ(乾燥したもの)5g
舞茸100g程度
生姜 1片
鶏がらスープの素(顆粒)大さじ2
オイスターソース 小さじ2
胡麻油 小さじ1+小さじ1
水1000cc(5カップ)
\くわしいレシピはこちらから/
舞茸ダイエット4日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:ノニジュース、ヨーグルト
- ランチ:弁当(かぼちゃとひき肉の甘辛炒め、目玉焼き、オクラのおひたし、茄子とパプリカの胡麻味噌炒め)
- アーモンドチョコレート3つ、桃ゼリー
- 夕食:舞茸ソテー、ゴーヤとプチトマトのピリ辛かき玉スープ

【運動】
- なし
今日も手作り弁当にして、ビタミンたっぷり!
でも、おやつ頂いたのを食べちゃったので、夜は舞茸ソテーと野菜スープで調整しました。
運動は出来ず・・(泣)
しかしお通じしっかりあって、体重も減ってた(0.6kg減)!やった〜!
舞茸レシピ④舞茸の美味しい食べ方
これヤバい!!舞茸の最強レシピかも?!
パスタにしても美味しそうだなー。バタポンの絶妙な味付けで、リピート決定です!!

舞茸正味100g
オリーブ油 大さじ1
■ タレ&バターは火を止めて最後に投入です
■ (タレ)
★ポン酢大さじ1.5~2弱
★レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1/2【入れ過ぎ注意!】
★おろし生姜少々
★おろしニンニク 少々
バター5g~
\くわしいレシピはこちらから/
舞茸ダイエット5日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:納豆かけご飯、舞茸のみそ汁、梅干し
- ランチ:舞茸ソテー(4日目と同様)、玄米、目玉焼き、メカブ
- おやつ:マクロビおからクッキー3枚
- 夕食:野菜とカリカリ厚揚げのグリルプレート(タレ2種)

【運動】
- ウォーキング:1時間+足パカ
昨日の舞茸ソテーが美味し過ぎたので、リピしちゃいました。朝もランチもたっぷり舞茸を食べれたので、満足!
舞茸に飽きるという口コミを見た事があったけど、私は全然飽きず食べれてる♩むしろ好きになったかも。
運動もしっかり出来たし、モチベーションが保ててる。
何故なら今日1kg減ってたから!!お通じもあったし、お腹がスッキリしてきたような?
舞茸ダイエット6日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:コーヒー
- ランチ:タイ屋台ぶっかけご飯、野菜スープ、サラダ
- 夕食:舞茸の炊き込みご飯、鮭の粕漬け、大根サラダ、わかめと豆腐のみそ汁

【運動】
- 運動:ウォーキング:40分+腹筋
やばい。。ランチを調子のって食べ過ぎた(泣)というかご飯が多過ぎた。外食時はご飯少なめでって言わないと、お店によっては危険だな。と反省。
焦ったので、40分ほどかけて歩きで帰りました。ラストスパートとして、寝る前に腹筋も追加!お通じは今日もあり!すばらしい!
舞茸は夜ご飯に食べました。シンプルに炊き込みご飯に。
昼食べ過ぎたこともあって、サラッと少なめ一膳のみ。
舞茸レシピ⑤◆舞茸の炊き込みご飯◆シンプルver
シンプルな炊き込みご飯。オイスターソースにはビックリしましたが、コクアップで美味しい!
多めに作って冷凍おにぎりにしちゃいました。ちなみに筆者は玄米で作りました♩

お米3合
舞茸150g
人参(細い部分で)6㎝ほど
油揚げ1枚
★醤油大さじ3
★だしの素(粉末) 小さじ1
★オイスターソース 小さじ1
\くわしいレシピはこちらから/
舞茸ダイエット7日目のレポート
【食事内容】
- 朝食:舞茸の炊き込みご飯(昨夜の残り)、卵スープ
- ランチ:薬膳春雨スープ
- 夕食:チーズ舞茸、アボカドとトマトのサラダ、とりむねの塩レモンソテー、チーズ盛り合わせ、ドライフルーツ

【運動】
- なし
自宅に友人を招いてのホームパーティー予定だったので、運動出来ず・・・。そのかわり(?)ランチはあっさり薬膳春雨スープでヘルシーに!
今日は舞茸ってチーズにも合うんだ!っていう新発見をした。
体重は1キロ減までいったのに、ちょっと増えてた。泣
舞茸レシピ⑥簡単おつまみ舞茸チーズ
ワインのお供に♡濃厚チーズがピッタリ〜!
プラスで、オニオンフライをトッピングしちゃいました♩
舞茸1パック
ピザ用チーズお好きなだけ
塩(ゲランド使用)少々
粗引き黒胡椒少々
オリーブオイル 少々
イタリアンパセリ粉(パセリ粉でも)少々
\くわしいレシピはこちらから/
舞茸ダイエット一週間の結果は?!
舞茸ダイエットを一週間行った結果・・・
体重は1.2kg減りました!
くわしい体重やBMI数値の変動はこちらです↓

8日目の朝に体重を計測したところ、開始時の53.5キロから52.30キロで1.2キロ減っていました♩
BMIは0.4減、体脂肪も0.1%減という嬉しい結果に♡
また、お通じがほぼ毎日あった!
開始前は、割と便秘気味だった筆者。日によっては、3〜4日出ないこともあったのですが、舞茸ダイエット後はほとんど毎日お通じがあり、快便に!
舞茸だけでなく玄米や野菜なども多く摂っていたことも良かったのかな?
ウエスト周り〜下腹部が薄くなったし、全体的にもスッキリしてきた気がします!
なんで舞茸ダイエットは効果があったの?
なんで舞茸ダイエットは効果があったのでしょうか?
その驚くべき舞茸に秘められたダイエットパワーについて調べてみましたよ♩
MXフラクションで脂肪燃焼パワー!

舞茸にしか含まれない成分「MXフラクション」が非常に重要。
この「MXフラクション」には、血糖値の上昇をゆるやかにする効果や、コレステロールを下げる働きが期待できる。
さらに、脂肪の蓄積を防いだり、脂肪が燃焼しやすくする効果も期待できるんだとか!
そのため、有酸素運動などの運動をプラスすると、より脂肪燃焼が期待出来るのです。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維どちらも摂取できる!

腸内環境を改善するには、食物繊維をたくさんとると良いと言われています。
食物繊維と言っても、水に溶けやすい水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維の2種類存在します。
実は、この2つの食物繊維をバランスよく摂取することが、腸内環境の改善に良いのだという。
舞茸には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2つの食物繊維がどちらも含まれているのです。
特に不溶性食物繊維が多く含まれ、腸のぜん動運動を活発にして、便通をよくする効果が期待出来ます。
舞茸はきのこの中でも低カロリー!

舞茸は100gあたり16kcal。
きのこは全般的に低カロリーですが、その中でも舞茸は低カロリーな部類。
たっぷり食べてもカロリーオーバーになることはありません♩
また、舞茸は味や旨味が濃いので、食べたときの満足度が高い。
そのため、献立のメインになるレシピも多いのです。
満足感も高く低カロリーと、とてもダイエット向きな食材と言えます。
最後に
今回は舞茸ダイエットをやってみた体験談をご紹介しました♩
結果は短い一週間という期間ながら、しっかり瘦せました!!特にぽっこりお腹がスッキリしたのが嬉しかった〜!
舞茸好きの私には合っていたのかもしれません。運動はちょっと・・・ですが、舞茸はこれからも積極的に食べて行こうと思いました!
ちなみに美味しかった舞茸レシピは、クックパッドでもつくれぽが多いレシピなので、是非参考にしてみてくださいね。
※出典:画像や説明はクックパッド公式サイトより
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います。
★コチラ(↓)もチェック!
>>旬のきのこを沢山食べよう!きのこのダイエット効果とヘルシーレシピ10選♩
>>免疫力アップに♩【ビタミンA ・ビタミンE・ビタミンD】たっぷりな人気レシピ18選!
最近のコメント