こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
「ロカボ」ってご存知ですか?今までは糖質制限ダイエットが主流でしたが、最近では、このロカボダイエットにシフトしている人が多いのだとか。
ロカボは、極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質を取ることを推奨しています!
筆者自身も、糖質制限をキッチリやっていた時は、結構外食などがストレスになっていたんです・。今では、玄米を主食にして糖質をある程度気にしたロカボ生活。炭水化物などを食べて良い枠が広がって、ストレスフリーで過ごせていますよ♩
今回は、気軽にコンビニ(ローソン)で買えるロカボ商品・ロカボおやつなどを厳選してご紹介します!
目次
そもそも「ロカボ」って何?
ロカボを初めて知る。気になっていたけど、よく知らないという方はこちらでチェック!
ロカボとは、糖質量を1日70g~130g (1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、 緩やかな糖質コントロール をする食生活のことをいいます。
※社)食・楽・健康協会 より
糖質は三大栄養素の「炭水化物」に含まれていて、血糖値を上げる原因になっています。 適正な糖質摂取を心がけることで、血糖上昇を抑えることができます。
実際どれくらい食べられるの?
ロカボの定義は、なんとなく分かりましたね。
では実際、1日70g~130g (1食20~40g + 間食10g)というのは、どれくらいなのでしょうか?ローソンの商品をもとに組み合わせていますので、参考にしてみてくださいね。
ロカボ朝ご飯(糖質量29.3g)
- ハムたっぷり!レタスハムサンド 248円
カロリー:190kcal 一食あたりの糖質量:21.6g - 味付たまご 85円
カロリー:70kcal 一食あたりの糖質量:0.7g - カフェラテM 150円
カロリー:94kcal 一食あたりの糖質量:7g
意外にしっかり食べられるんですね〜!しかも嬉しいカフェラテ付き!これなら、しっかり朝から動けそうです♩
ロカボランチ(糖質量32.5g)
- 豆腐ハンバーグのサラダ 420円
カロリー:200kcal 一食あたりの糖質量:15.3g - ブランのバタースティック2本入り 120円
カロリー:266kcal 一食あたりの糖質量:17.2g - おぎなう緑茶 145円
カロリー:0kcal 一食あたりの糖質量:0g
このブランパン食べたことあるんですが、ほんのり甘くってバターが良い香りでめっちゃ美味しい!甘いパンまで食べられるとは、嬉しいですよね。
ロカボ夕飯(糖質量39.3g)
- 10種野菜と豆のミネストローネ 399円
カロリー:197kcalkcal 一食あたりの糖質量:26.9g - からあげクン 216円
カロリー:220kcalkcal 一食あたりの糖質量:8g - ブランパン2個入り 125円
カロリー:140kcal 一食あたりの糖質量:4.4g
からあげクン食べられるのは良いですね!これで腹持ちもアップしそう♩
ローソンの種類別ロカボ商品をご紹介♩
ローソンには、ロカボ向けの商品が非常に豊富にあり、コンビニ界でもパイオニアのような存在!!
種類別にオススメのロカボ商品をご紹介していきますね。
※店舗、地域によりお取扱いのない場合がございます。商品仕様が地域により異なる為、栄養成分も異なる場合がございます。
ローソンのロカボ向けサラダ
ローソンでは、お手頃なサラダや、ボリューム感満点のちょっとお高いサラダまで、とっても種類が豊富♩たんぱく質が一気に摂れて、朝やお昼のパワーチャージにピッタリ!
- 海藻ミックスサラダ 198円【カロリー:21kcal 一食あたりの糖質量:2.6g】
- シャキッと!コーンサラダ 148円【カロリー:46kcal 一食あたりの糖質量:7g】
- 豆腐ハンバーグのサラダ 420円【カロリー:200kcal 一食あたりの糖質量:15.3g】
- 厚揚げと釜揚げしらすのサラダ 420円【カロリー:132kcal 一食あたりの糖質量:7.6g】
- 1食分の野菜が摂れる!ブランパスタサラダ 420円【カロリー:308kcal 糖質量:27.8g】
- サラダチキンとハーブのサラダ 450円【カロリー:108kcal 一食あたりの糖質量:5.6g】
ローソンのロカボ向けスープ
この時期嬉しいあったかスープ。ローソンのスープ類は、しっかり具沢山で満足度が高いので、ランチなどにピッタリなんです♩
- 鶏肉のごま豆乳鍋 430円【カロリー:219kcal 一食あたりの糖質量:2.1g】
- 10種野菜と豆のミネストローネ 399円【カロリー:197kcal 一食あたりの糖質量:26.9g】
ローソンのロカボ向けフライ
ついつい買ってしまう、レジ前にある魅力的な揚げ物メニュー!ローソンといえば、大人気のからあげクンも♩
意外にも、ロカボにも向いている商品もあるんですよ〜♩
- からあげクン レギュラー 216円【カロリー:220kcal 一食あたりの糖質量:8.0g】
- でか焼鳥 もも塩 127円【カロリー:124kcal 一食あたりの糖質量:0.7g】
- 鶏から 旨塩 4個200円【カロリー:336kcal 一食あたりの糖質量:10g】
- チキンステーキ188円【カロリー:217kcal 一食あたりの糖質量:2.7g】
ローソンのロカボ向けお惣菜
ローソンでは、本格的なお魚メニューも取り揃えてあります!
サラダやご飯、お味噌汁などと合わせれば、夕飯にローソンだけで定食メニューが作れちゃう♩しかも、トレーパックなので、お皿に移さずにそのまま手軽に食べられるのが嬉しい!
- 縞ほっけの塩焼 298円【カロリー:128kcal 一食あたりの糖質量:1g】
- さわら西京焼 298円【カロリー1パック当り:160kcal 一食あたりの糖質量:3.7g】
- 紅鮭の塩焼 1切298円【カロリー:143kcal 一食あたりの糖質量:0.2g】
- いかの炙り焼 298円【カロリー1食(75g)当り:93kcal 一食あたりの糖質量:2.7g】
ローソンのロカボ向けパン
今や市民権を得ているローソンのブランパン(ふすまパン)。ブランとは、小麦の外皮の部分のことで、小麦粉と比べ糖質が少なく、食物繊維などの栄養成分を多く含んでいるんです♩
新作もぞくぞく入荷中〜♩パンなのにロカボが出来ちゃうのは、本当に嬉しい!
- ブランパン 2個入125円【カロリー1個当り:70kcal 一食あたりの糖質量:4.4g】
- ブランパン 2個入~チーズ~150円【カロリー1個当り:74kcal一食あたりの糖質量:2.0g】
- ブラン入り食パン 3枚入165円【カロリー1枚当り:153kcal 一食あたりの糖質量:14.3g
- ブランのチーズソーセージロール 150円【カロリー:165kcal 一食あたりの糖質量:10.9g】
- ブランのほろにがショコラパン~ホイップクリーム入~150円【カロリー:191kcal 糖質量:9.6g】
- ブランのアーモンドデニッシュ 150円【カロリー:263kcal 一食あたりの糖質量:18.8g】
ローソンのロカボおやつ
焼き菓子から、ケーキ類に、しょっぱいおやつまで!ローソンのロカボ向けのおやつは、種類が豊富過ぎて、もう紹介しきれないくらい!!
ロカボおやつだけの記事もアップしております。気になった方は、是非チェックしてみてくださいね♩
- ゼロノンシュガーチョコレート 148円【カロリー:132kcal 一食あたりの糖質量:10.0g】
- ゼロ ノンシュガービスケット 148円【カロリー:85kcal 一食あたりの糖質量:12.1g】
- こんにゃくチップスのりしお風味 148円【カロリー:61kcal 一食あたりの糖質量:8.8g】
- 素焼きミックスナッツ198円【カロリー1袋(35g当り):231kcal 一食あたりの糖質量:4g】
- 森永乳業 おいしい低糖質プリン 135円【カロリー:72kcal 一食あたりの糖質量:3.6g】
- グリコ SUNAO(スナオ)シリーズ160円ほど【カロリー:80kcal 糖質量:10g以下】
- ブランのバウムクーヘン 165円【カロリー1個当り:161kcal 一食あたりの糖質量:7.6g】
- ブランのチーズケーキ 150円【カロリー:104kcal 一食あたりの糖質量:8g】
- ブランのミルクスコーン 2個入160円【カロリー1個当り:101kcal 一食あたりの糖質量:9.8g】
- ブランのキャラメルシフォンケーキ 140円【カロリー:165kcal 一食あたりの糖質量:13.3g】
- ブランの焼きドーナツ(コーヒー) 125円【カロリー1個当り:189kca 一食あたりの糖質量:9.9g】
最後に
今回は、新しいブームの予感のロカボ商品をご紹介しました。制限のキツい糖質制限ダイエットに比べ、食べられるものも多いのでストレスが少なくって済みそうなロカボダイエット。
特にローソンには、非常に豊富なロカボ商品が置いてあるので、是非利用してみてくださいね^^次回は、ローソンのロカボ向けおやつの特集をしたいと思います♩
オススメの記事はこちら↓
最近のコメント