こんにちは♩美容ライターのふゆな(fuyunafuyuna)です。
小学生の頃から花粉症を患ってきた筆者。
美容ライターという職業上、長年さまざまな花粉症対策グッズやコスメを試してきました!
今回は、同じように花粉症の症状に悩まされている方に是非おすすめしたい!
かゆみやヒリヒリ感など肌トラブルの出にくいスキンケア・メイク用品6選をご紹介致します。
また、現品を買うのはちょっと勇気がいるな・・・という方も多いでしょうから、お得なセットなども合わせてご紹介しています。
★コチラ(↓)もチェック!
>>【ゆらぎ肌】バリア機能を高める保湿アイテム4選。
>>【マスクメイク】崩れにくく盛れるメイク方法4つ・小顔に見えるマスクの選び方!
目次
①敏感な肌でもしみない化粧水
「トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト」
【ラ ロッシュ ポゼ】トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト(トレリアン ULT8 モイストバリアミスト)
内容:ミスト状化粧水
容量:100mL
価格:2,420円(税込)
【-ABOUT- トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミストについて】
微細なミストがふんわり浸透。
べたつかずに外的要因(*2)から肌を守り、ケアします。敏感肌のことを一番に考え、厳選された必要最低限の成分を配合。肌をやわらげ、肌本来の機能をサポートするターマルウォーター(整肌成分)配合の保湿化粧水です。
「トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト」筆者の使用感
花粉症の時期って、化粧水などがヒリヒリしてしみやすい時期。
でもこの優しいミスト状の化粧水だと、なぜかしみない!
使い方はお顔に直接スプレーし、手で優しく包み込むようにして馴染ませてください。
トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミストには、酸化を防ぐとされる「カルノシン」を配合。
この成分のおかげで、朝ミストを使っておくと、日中お肌についた花粉や汚染物質を洗い流しやすくするんだとか!
また、敏感時期なので無香料なのも嬉しいポイント♩
持ち運びにも良さそうなミニサイズ(45mL)も売っていますよ。
②膜でバリアするセット!
「フイルナチュラント エクスバリア」
【ドクターフィルコスメティクス】エクスバリア体験セット
内容:リペアローション30ml・リペアゲル12g・リペアクリーム5g
容量:10日間分
価格(税込)/2,560円 ⇒ 初回限定1,500円
【-ABOUT- エクスバリアについて】
ヒアルロン酸の5倍の保水力をもつ「サクランTM」をが擬似バリア膜を形成し、外的刺激をブロックし、水分蒸発を防ぐ。
バリア層に着目し、化粧水・美容液ゲル・クリームの3stepで成分を的確に必要な場所に届けるバリアコンプリーションシステム。
「フイルナチュラント エクスバリア」筆者の使用感
花粉症の時期は、お肌のバリア機能が低下しやすいという。
このエクスバリアは、膜を張ってバリアしてくれる“絆創膏”のようなスキンケアアイテム!
さすが、皮膚の専門家が作ったドクターズコスメ。
今までヒリヒリ感や赤みが出ていたのに、塗るとピタっと症状がおさまる。
特にリペアクリームは、筆者も何度もリピートしています。
ちなみに、エクスバリアを初めて使うと言う方には、体験セット(¥1500) がおすすめ。
公式サイトで初回購入限定にはなるのですが、これとーってもコスパ良いので◎!
③石けんでオフできる!日焼け止め
「アーバンプロテクション UV フェイス&ボディ」
【アベンヌ】アーバンプロテクション UV フェイス&ボディ
内容:日やけ止め用ミルクローション(敏感肌用)SPF50+・PA++++
容量:40mL
価格:2,800円(税抜)
【-ABOUT- エクスバリアについて】
独自の薄膜技術で肌を心地よいベールで包み込みながら、PM2.5などの大気汚染からも肌を守り、つけている間快適な状態をキープする日やけ止め用ミルクローションです。
フェザーフィールオイル(3種のエモリエント成分)が薄い保護膜形成をサポート。
「アーバンプロテクション UV フェイス&ボディ」筆者の使用
敏感肌の方におなじみのブランド、アベンヌの日焼け止め。
こちらは、2020年2月21日日本限定発売される新作です。一足先に使わせていただきました。
ずっと同ブランドの「デイプロテクター UV EX」を使っていましたが、日本人向けに作られたというこちらは、より使用感が良いと感じました♩
スキンケアのような伸びの良いミルクで、キシキシ感なし!!
ムラにもなりにくい。
薄い膜をはり、紫外線やPM2.5などの大気汚染から肌をガードするんだとか。当然花粉にも◎。
薄く伸びてくれるので、花粉症の時期のメイク下地としても使えそう。
何よりも SPF50+・PA++++なのに、石けんでオフできるのが嬉しい!!
③花粉症でもやさしいメイクキット
「ミネラルファンデ スターターキットM」
【エトヴォス】ミネラルファンデーション スターターキット
内容:マットスムースミネラルファンデーション・ナイトミネラルファンデーション・フェイスカブキブラシ・クリアソープバー・モイスチャライジングローション・モイスチャライジングセラム・モイストバリアクリーム・ヘアケア
容量:メイク用品は2週間分
価格(税込)/5,000円 ⇒ 初回限定1,980円(送料無料)
【-ABOUT- ミネラルファンデ スターターキットMについて】
ナチュラルサイエンスなスキンケアと肌へ負担をかけないクレンジングいらずのミネラルメイクの組み合せ。
クレンジング不要のミネラルファンデーションとセラミドスキンケア、ヘアケアまで試せるトライアルセットです。
ふわふわで肌にやさしいメイクブラシも付属。
「ミネラルファンデ スターターキットM」筆者の使用感
ミネラルファンデーションは、流行のセミマットな仕上がり♩
セミマットというだけあって、粉質はしっとりめ。
お粉だけど、長時間つけていても乾かないのが嬉しい!!
付属ブラシの質が非常に良く、お肌の気になる毛穴をふんわりカバーしてくれる。
ファンデーションだけで、しっかりSPF30あるので、これだけで問題なし。
花粉症の時期には、トラブルになりやすいクレンジングが不要なのも◎。
さらに、敏感肌でも使いやすいスキンケアや、ヘアケアアイテムもセット。
この豪華なセットで1980円 はコスパよすぎ!
ブラシだけで元が取れてしまう価格です。笑
④ココナッツオイルでしっとり!
「rms リップチーク」

【rms beuayty】リップチーク
カラー:スペル・パラダイス・プロミス・イリューシブ・モデスト・デミュア・スマイル・ビーラブド
容量:5mL
価格:¥4,800 (税抜)
【-ABOUT- リップチークについて】
唇にも頬にも使用できるクリームカラー。
程良いツヤ感のでる上品でナチュラルな仕上がりに。唇や頬の両方で自然に美しく仕上がるように、ココナッツオイルやホホバオイルをはじめとする保湿成分が豊富に配合されています。
「rms リップチーク」筆者の使用感

ココナッツオイルをベースとして、 カラダに有害な物質を与えない成分にこだわった製品を作っている「rms beuayty」。
こちらのリップチークも、主成分はココナッツオイルやミツロウ、シアバター、ホホバ油など。
自然の成分で作られているため、花粉症の時期のお肌でもトラブルになりにくい!
乾燥せずしっとりした使い心地と、自然なツヤ肌ができるのに惹かれて、私もかれこれ4〜5年使っています。

お気に入りは、ローズ系のモーブカラー「デミュア」。
大人でも使いやすいくすみピンクです。
また、みずみずしいお肌に見せてくれるハイライト「ルミナイザー
⑤花粉を付着させない!スプレー
「アレルバリア ミスト」

【d プログラム】アレルバリア ミスト
内容:ミスト状メイク仕上げ化粧水
容量:57mL
価格:1,500円(税抜)
【-ABOUT- アレルバリア ミストについて】
アレルバリアテクノロジー搭載のミスト状化粧水。
水分と油分が最適バランスで配合されているため、うるおいのあるみずみずしい使用感でメイクの上からも心地よく使用できます。
「d プログラム アレルバリア ミスト」筆者の使用感

「アレルバリア ミスト」は、2019年アットコスメのベストコスメにもなっている名品!
メイクの仕上げにスプレーすることで、花粉や微粒子汚れなどからお肌を守ってくれるスプレー。
スプレーしないのとしたのでは、お肌のかゆみの出方が大きく変わります。
サイズも持ち運び可能サイズなので、崩れやすい花粉症時のメイク直しにもピッタリ♩
2層タイプなので、よく振って混ぜてから使うと良いですよ。
オイル入りということで、乾燥しらずのしっとりした質感になります。

缶ではなくプラスチック容器なので、ミストの粒は大きめ。
そのため、少し離してスプレーすると良いですよ!
最後に
今回は、花粉症のお肌が敏感な時期にも使える、スキンケア・メイク用品を厳選してお伝えしてきました。
お肌はひとそれぞれ個人差もありますので、使ってみないと分からないということもあるかと思います。
そんな時は、お得な価格でいろんなアイテムを試せるセットもオススメ♩
いろんな商品がありますが、個人的にはエトヴォスの「ミネラルファンデーション スターターキット
お互いこの辛い花粉の時期を、快適に乗り切れるようがんばりましょうね♩
※ご紹介したブログ内容は、2020年2月時点のものです。商品によってお取扱いが終了している場合もございますので、ご了承ください。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまな美容・ダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【ゆらぎ肌】バリア機能を高める保湿アイテム4選。
>>【マスクメイク】崩れにくく盛れるメイク方法4つ・小顔に見えるマスクの選び方!
最近のコメント