こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
最近では、ファミレスを居酒屋のような感覚で利用する人が増えているんだとか。
ファミレス飲みで、今筆者のイチオシなのが「ガスト」。
ガストは、ハッピーアワーがあったり、ワインが99円とコスパ最高!しかも、おつまみメニューも充実していて、“せんべろ”が出来ちゃいます。
しかし、糖質制限やダイエット中だと、メニュー選びが気になりますよね・・・。
そこで今回は、ダイエット中のガスト飲みに使える!糖質制限向きなおつまみ・お酒メニューをご紹介♩
この機会に、ガスト飲みを目一杯楽しんでいただければ幸いです^^
★コチラ(↓)もチェック!
>>【糖質制限】ガストで外食!太らないポイントやおすすめ低糖質メニュー10選♩
>>ダイエット中の【サイゼ飲み】ならコレを注文!糖質制限向きなおつまみ&お酒メニュー10選!
【ガスト飲み】糖質制限ダイエット向きなおつまみメニュー10選
まずは、ダイエット向きなおつまみの選び方をご紹介します!
ここでは、ガストの豊富なフードメニューの中から、低糖質で栄養バランスに優れたものを厳選!合わせて、ダイエット中なら知りたいカロリーや栄養情報も記載しております。
是非メニュー選びの参考にしていただければと思います。
※店舗により販売してない商品・内容・価格が異なる場合がございます。
すべて税別価格で記載しています。
蒸し鶏&キムチ 299円
カロリー:125kcal
低糖質・低カロリー・低脂質と、ダイエット中にピッタリのおつまみです。
キムチは食物繊維を含む発酵食品なので、腸内環境の改善にもおすすめな食品。
あっさりした蒸し鶏が、キムチとごま油によってコクや旨味アップ!ビールやハイボールに合いそうですね。
ほうれん草ベーコン 199円
カロリー:190kcal
ほうれん草とベーコンの組み合わせはやっぱり美味しい!
価格も安価なので、ちょこちょこ色んなものを食べたい場合にも嬉しいメニューですよね。
ベーコンには、糖質はほとんど含まれません。
ほうれん草も、他の野菜に比べ非常に低糖質な野菜なので、安心して食べられます。
緑黄色野菜として有名なほうれん草は、ビタミンやミネラルが豊富に含まれ、全体的な栄養価も高い!
特にダイエット中なら、糖質や脂質の代謝に必要な「ビタミンB群」。むくみの解消におすすめの「カリウム」などが含まれるので、是非積極的に食べたい食材です。
カリカリベーコンと海老の温玉シーザーサラダ(S)399円
カロリー:290kcal
カリカリベーコンの塩味に、温玉の濃厚さがマッチして満足感の高い一品。Sサイズでも十分!
ビールにもワインにも合いそうサラダです。
シーザードレッシングは、チーズがベースになったドレッシング。そのためカロリーは高めですが、糖質は少ないんですよ。
いかフライ 299円
カロリー:303kcal
大人気のガストいかフライ。カリっと揚がっていますが、身はちゃんと柔らかく美味しいんです。
イカは、低脂質で良質なたんぱくが豊富に含まれる、非常に糖質制限ダイエット向きな食品。
イカの栄養素で注目したいのが「タウリン」。
疲労回復成分として有名ですが、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らしたり、高い血圧を下げる等、ダイエットにも嬉しい効果が期待できるんです。
豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)349円
カロリー:157kcal
お豆腐がドーンと乗ったサラダは、Sサイズでも食べ応えバッチリ!
豆腐は、植物性のたんぱく質が含まれる他、大豆に含まれる「サポニン」はダイエットに効果あり。
ポリフェノールの一種である「サポニン」は、余分な脂肪の蓄積を抑制し、血流を改善する働きも期待できるんです。
また、食物繊維たっぷりなねばとろパワーで、腸内環境改善にも良さそう。
しかもドレッシングには、アマニ油を使用しているそうですよ♩
若鶏の唐揚げ(5コ)299円
カロリー:451kcal
ショウガの香りがガツンと効いた唐揚げ。
5コもついて299円は、コスパ良いですよね!
唐揚げは、意外に糖質制限ダイエット向き。ジューシーで食べ応えがある上、鶏もも肉に含まれるたんぱく質もしっかり摂取出来る。
しかも唐揚げの衣は薄いので、揚げ物の中では「吸油率」が少ないのも嬉しい。
※「吸油率」:揚げ物をする場合、衣をつける前の食品重量に対して、食材が吸収する油の量の割合のこと。素揚げ≪から揚げ≪天ぷら≪フライ≪フリッターという順で吸油率は多くなる。
サラダチキンと3種豆のサラダ 胡麻ドレッシング(S)299円
カロリー:201kcal
サラダだけど、サラダチキンと豆入りで腹持ちもバッチリなサラダ。
サラダチキンと豆には、それぞれたんぱく質が含まれる上、低カロリー。とっても糖質制限ダイエット向きなサラダです。
しっとりした蒸し鶏と濃厚な胡麻ドレッシングがマッチして、おつまみにもバッチリ♩
ただし、胡麻ドレッシングには糖類が多く使われていることもあるため、ドレッシングは別皿で貰い、少量のみ使うのがおすすめ!
チキンとモッツァレラのトマトオーブン焼き 399円
カロリー:461kcal
ワインにピッタリ!とろ〜り香ばしく焼けたチーズが食欲をそそる一品。
揚げなすやチーズを使用していることもあり、カロリーは高め。
しかし、具材は大きめにカットされ、ゴロゴロ入っているので食べ応えはバッチリ!
チキンやチーズで、たんぱく質もしっかり摂取できます。
しかも、鉄鍋で提供されるため、ずっと熱々で食べられることで満足感も高い。
ビーフカットステーキ 999円
カロリー:487kcal
カットされたビーフステーキは食べやすく、おつまみにもピッタリ。
ソースはお好みで、醤油ソースorガーリックソースorおろしポン酢を選べます。
お肉はたっぷり130gも入っているので、肉欲をしっかり満たしてくれるはず!
使用しているお肉は赤身肉。そのため、脂肪燃焼効果の高い「Lカルニチン」も豊富に含まれています。
若鶏の竜田揚げ おろしポン酢 (2枚)699円
カロリー:842kcal
外はサックサク、中は肉汁でジューシーなお肉!さっぱりポン酢が合うんですよね〜!
こちらの竜田揚げ、大きめ若鶏が2枚付いているのでカロリーは高め・・・。
しかし衣が薄いので、吸油率や糖質は少なめで、糖質制限には向いているメニューです。
シェアして食べても十分なボリュームがありますよ♩
【ガスト飲み】糖質制限ダイエット向きなお酒メニュー
ガストのお酒で、糖質制限ダイエットでも飲みやすいメニューを厳選!
※店舗により販売してない商品・内容・価格が異なる場合がございます。すべて税別価格で記載しています。
- 角ハイボール ¥349
- 生搾りレモンサワー ¥349
- グラスワイン(赤)¥99
- グラスワイン(白)¥99
- デカンタワイン[500ml](赤)¥399
- デカンタワイン[500ml](白)¥399
- いいちこ(大分むぎ焼酎) ¥299
- 小鹿(鹿児島芋焼酎) ¥299
ワインが一杯¥99!ちょっと衝撃の激安価格。
ワインコスパの良いサイゼリアへの対抗措置なんでしょうか。
いつの間にか、ビールは¥499⇒¥449。生絞りレモンサワーは¥399⇒¥349というように、アルコールメニューが全体的に価格が下がっていました。
これは、飲み需要が増えたことに応えたということなんでしょう。
素晴らしい企業努力ですよね!!!
しかもガストでは、平日14時〜18時限定でハッピーアワーを実施中。
アサヒスーパードライ(通常価格449円)、角ハイボール(通常価格349円)、生絞りレモンサワー(通常価格349円)が、何杯飲んでも「ハッピーアワー」価格の200円で提供されます。
すごい!!!平日の日中に飲める人が羨ましすぎる!
お酒のメニューの中で個人的におすすめなのが、「生絞りレモンサワー」!
生レモンがそえられ、自身で果汁を絞って入れる本格的なレモンサワーです。
ベースのサワーに甘みはなく、レモンのビタミンがたっぷり摂れるのでダイエット中でも飲みやすいメニュー。
また、焼酎類にドリンクバーをプラスするのもおすすめ!
割りものにドリンクバーのお茶やジュースを使えば、無限大のバリエーションで楽しめちゃいます。
お酒が弱い方でも濃さが調整できるのも嬉しいですよね♩
ガスト飲みの〆は、糖質オフ麺かチーズケーキで!
ガスト飲みを終えた後、別の店で〆を食べる必要はありません♩
ガストには、糖質オフシリーズ「糖質控えめ・海老と山芋オクラのねばとろサラダ麺(糖質控えめ・ほうれん草麺)¥799」「1日分の野菜のベジ塩タンメン(糖質控えめ・ほうれん草麺)¥799」があります。
糖質は従来の中華麺に比べ、控えめになっており、糖質制限中でも食べやすい麺類です。
しかも、どちらのメニューも野菜たっぷりで栄養バランスも良いので、〆としてもおすすめです。
また、甘いもので〆たい方は「ベイクドチーズケーキ ¥299」一択!
チーズケーキは、小麦粉の使用が少なくチーズが主原料なので、他のスイーツに比べ糖質が少ない傾向にあります。
どうしてもデザートが食べたくなったらチーズケーキを選ぶようにしましょう。
また、珈琲や紅茶などと一緒に食べることで、より血糖値をおだやかにすることも可能!
ぜひお試しくださいね。
まとめ
- ガストには、糖質制限ダイエット向きなおつまみが充実している!
- ガストでも“せんべろ”が可能!
- ワインが一杯¥99と、アルコール類もコスパ最高!
- ガストでは、平日14時〜18時限定でハッピーアワーを実施中!
- 〆には糖質オフ麺シリーズがおすすめ!
- 甘いものが食べたい方は、ベイクドチーズケーキを。
※画像はガスト公式サイトより出典
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【糖質制限】ガストで外食!太らないポイントやおすすめ低糖質メニュー10選♩
>>ダイエット中の【サイゼ飲み】ならコレを注文!糖質制限向きなおつまみ&お酒メニュー10選!
最近のコメント