あけましておめでとうございます!
美容やダイエットの情報をお届けしている、美容ライターのふゆなです。
みなさんお正月太りはしていませんか?
私はというと、食べてばかりいたせいで3kg増。何だかお肌の調子も良くない。残念な状態です。
とにかく早く元に戻したい〜!!という事で・・・・
今回は、デトックス・ダイエット・美容向きなお鍋を提供している都内のお店をピックアップしてみました。
ぜひ新年会や女子会にお役立てください♩
★コチラ(↓)もチェック!
>>旬のきのこを沢山食べよう!きのこのダイエット効果とヘルシーレシピ10選♩
>>【トレーニング飯】たんぱく質をたっぷり摂取できる東京のレストラン7店。
目次
【品川】薬膳レストラン10ZEN
「デトックスしたい」方におすすめ!薬膳鍋が美味しいお店。
【-ABOUT-10ZENについて】
10ZENの薬膳鍋は、食材と和漢素材の力を融合させて皆さまに美と元気をお届けします。
2種類のスープで陰陽バランスを整え、今日の自分が欲する食材で気血を養い巡らせましょう。
ココロとカラダが満たされ温まる、そんなひと時を薬膳鍋が演出します。
品川駅(高輪口)より徒歩3分。
本格的な薬膳メニューが食べられるという「10ZEN」。
それもそのはず!
「薬日本堂株式会社」が店舗監修を行う、薬膳レストランなんだとか!
やっぱりメインは、その方の症状に合わせて選べる薬膳鍋。
ダイエット中の方におすすめなのは、からだを芯から温める「温活コース」や、 スッキリしたい方向きな「毒素排出コース」。
他にも、アンチエイジングコースや潤いツヤ肌コースなど、自分が欲しい効能で選べるコースがさまざま。
こだわりの薬膳スープと、漢方理論によってセレクトした新鮮野菜の組み合わせで、相乗効果アップが期待できます!
また、具材にはコラーゲン豊富で低カロリーな「すっぽん」や「すっぽんコラーゲン活き血ゼリー」などもあって、非常に本格的。
さすが薬膳のお店。
ドリンク類も魅力的なんです!
焼酎などに漢方素材を漬け込み寝かせた、オリジナル薬膳酒の「漢酒」やブレンドティーの「漢茶」。
どれもモチベーションを上げてくれそうなメニューばかり♩
また、夜訪れるのが難しい方は、お得なランチタイムもおすすめ!
お昼からでも、しっかりお鍋がいただけます。
ランチタイム限定!クコの実やハト麦、クルミなどのトッピングが自由にできる「薬膳サラダバー」の用意もあるんだとか。
◆おすすめメニュー
毒素排出 4,480円(税別)※前日までの要予約
「排毒したい」「スッキリしたい」方へ。
希少な烏骨鶏をじっくりと煮込んで出汁を取った「烏骨鶏塩スープ」と、その烏骨鶏スープをベースに辛味噌などを加え滋味深い味わいの「烏骨鶏赤辛スープ」の組み合わせ。
〇季節の前菜
〇10ZENサラダ
〇薬膳鍋
スープ(烏骨鶏塩、烏骨鶏赤辛)
野菜(新鮮 旬彩盛り合わせ)
肉魚(白金豚、ラム、帆立、湯葉、豆腐)
〆(蓮根うどん、こんにゃくラーメン、雑炊のいずれか一品)
※別途、お一人様500円の席料を頂戴しております。
※お鍋の具材が足りない場合は通常メニューよりご追加いただけます。
◆店舗情報
住所:〒 108-0074 東京都 港区 高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
電話番号:050-5272-1148
営業時間:[月~金]ランチ・カフェ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 18:00~22:45(最終入店21:15)
[土・日・祝]ランチ・カフェ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00(最終入店20:30)
【恵比寿】クンビラ (KHUMBILA)
40周年の名店!ハーブやスパイスをたっぷり使った「ヒマラヤ鍋」が名物。
【-ABOUT-クンビラについて】
1978年より日本の皆様に愛されてきたクンビラが贈る『リアル・ネパール』をお楽しみください。
天然のマサラ(スパイス)とヒマラヤ岩塩にこだわった、五感でご満足頂ける日本屈指のネパールレストランです。
恵比寿駅から徒歩3分。
40周年をむかえたという老舗店。
まさにエスニックの先駆けですよね〜!
ネパールから仕入れたスパイスとハーブ、ヒマラヤ岩塩を使った、本格的なネパール料理がいただける。
お料理は完全無添加で、チーズやケチャップなどの調味料まで100%手作りされているこわだりよう。
名物は「ヒマラヤ鍋」。
聞き慣れない鍋ですが、クンビラのオリジナルスパイス鍋のこと。
無添加の鷄白湯で、二日間丸鷄を煮込みます。
その丸鷄を1羽丸ごと使った鍋で、お野菜もどっさり!!
味は、高山ハーブや天然のウコンを使用して、スパイシーな味わいに仕上げています。
デトックスしたい方や冷え性の方にピッタリなんですよ!
鶏やスパイスで旨味たっぷりのスープは、飲み干したくなるほど。
パクチーやネギ、ピリ辛ソースなどの薬味もあり、味変できるので飽きずに食べられます。
◆おすすめメニュー
【ヒマラヤ鍋コース全7品】4500円
クンビラオリジナルのヒマラヤ鍋をメインにしたコース。
1. <前菜①>
トマトとヨーグルトのソースで食べるヒマラヤン小籠包2種
2. <野菜料理>
季節野菜のマサラ炒め
3. <肉料理>
プリプリの大海老を香味野菜と一緒にチリソースで
4. <メイン料理>
ヒマラヤ鍋:丸鶏が浮かぶハーブと岩塩がやさしく効くデトックス美肌鍋
5. <付け添え>
旬な野菜盛り合せ,薬味類やスープなどおかわりし放題!
6. <鍋の締めくくり>
お鍋の〆は鶏と野菜の旨味がしみ出したスープで作る雑炊。
7. <本日のデザート>
例:①キャロットのロイヤル デザート ②ミックスフルーツと自家製ヨーグルト和え 等
◆店舗情報
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-11
電話番号:03-3719-6115
営業時間:【平日】 ランチ11:30~14:30(LO) ディナー17:00~22:30(LO)
【土日・祝】 ランチ11:30~14:30(LO) ティータイム15:00~17:00 ディナー17:00~22:30(LO) (*土日は11:30より全ディナーメニューの対応も可)
定休日:無休
席数:108席
【銀座】中国雲南料理 御膳房
「女性のエステ」といわれる、雲南キノコ火鍋に特化したお店。
【-ABOUT-御膳房について】
御膳房銀座店では雲南キノコ火鍋に特化しております。
「女性のエステ」「男性のパワーステーション」とも言われる新鮮なキノコを豊富に使った雲南キノコ火鍋をご提供いたします。
最近ブームになっているキノコ火鍋。
「御膳房」は、一流シェフによる安全食材を使用した本場の中国料理のお店なのですが、銀座店はキノコ火鍋の専門店なのです。
高級感のある落ち着いた雰囲気で、まさに銀座といった印象の店内。
キノコ火鍋の専門店ですが、こちらの火鍋は辛くはありません。
きのこのうま味が染み出たスープでじんわり温まる。
そんな優しい火鍋です。
火鍋に使用されるキノコは、柳松茸、山伏茸、朱鷺色平茸、タモギ茸、柿ノ木茸、ポルチーニ、エリンギ、ジャンボなめこ、アガリスクなどなど。
その日の取り揃えにより、10種類以上が使われるという。
キノコは低カロリーで食物繊維も豊富なので、とてもダイエット向き!
たくさん食べても罪悪感は全くありません。
ちょっとお値段は張りますが、おすすめしたいのが「美肌美顔キノコ鍋コース」。
高級食材フカヒレがいただける他、デザートや点心までもがたっぷりコラーゲンの美容メニュー。
お肌に良いとされる食材のみで構成されている、こだわりコースなんですよ。
ちょっと奮発して、自分にご褒美を。
お肌にもダイエットにも良いことしてみませんか?
◆おすすめメニュー
『美肌美顔キノコ鍋コース』〈全7品〉10,800円
~美肌美顔キノコ火鍋含む、女性に嬉しい美肌美顔の効果が抜群の人気コース~
1.、季節前菜の九種盛り合せ
2.、サフラン入りフカヒレ姿煮
3.、山伏茸と牛筋の煮込み
4.、美肌美顔キノコ火鍋
5.、美容点心
6.、キノコ雑炊
7.、美容デザート
◆店舗情報
アクセス:東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャスビル11F
TEL 03-6228-6231
営業時間:平日11:30~15:00 (L.O. 14:30)
17:00~23:00 (L.O. 22:00)
土日祝日11:30~22:00 (L.O. 21:00)
定休日:年中無休
総席数 90席(テーブル個室あり)
【恵比寿】水刺間 (スラッカン)
コラーゲンたっぷりの「タッカンマリ」が名物!モダンな韓国料理店。
【-ABOUT-水刺間について】
『水刺間』とは『台所』という意。
まさに当店はその台所を中央に、自然味溢れるテラス席やテーブル席、しっとりと時間を過ごせる個室など多彩な用途に使える空間が広がります。
恵比寿らしいモダンな店内の韓国料理店。駅からも近いです。
名物は、プルコギとタッカンマリ。
しかし、プルコギは甘めの味付けでカロリーも高めなので、ダイエットや美容的には「タッカンマリ」に軍配が上がるでしょう。
「タッカンマリ」と聞いてもピンとこない方もいると思います。
柔らかい丸鶏やじゃがいもなどが入っていて、つけダレを付けて食べるシンプルなお鍋です。
シンプルながら、特製の薬膳スープでじっくり煮込まれた丸鶏が、とっても良いダシを出してくれて、ビックリする美味しさなんです。
私も韓国で食べて以来、すっかり虜になってしまいました!
鶏のエキスが溶け出したスープは、コラーゲンたっぷりなのでお肌にもGOOD◎。
この丸鶏は、スタッフさんが目の前で切り分けてくれてくれます。
ホロホロっと柔らかなので、骨つきでも食べやすいですよ。
つけダレは、韓国風の酢醤油。
美味しいダシの邪魔をしないタレで、あっさりサッパリいただけるんですよ。
韓国で食べてその美味しさにハマった方も、まだ食べたことがないという方も是非お試しくださいね。
◆おすすめメニュー
ソウルタッカンマリ 3,500円
係りのものが目の前で鶏を切り分け、自家製の韓国酢醤油でお召し上がりいただきます。
〆にうどんを入れて最後まで楽しんでいただけるお料理です。
※お得なコースもあり。
◆店舗情報
TEL:03-5447-6588
住所:東京都渋谷区恵比寿4−3−1 クイズビルB1−A
営業時間:17:00〜24:00
定休日:無休(年末年始は除く)
席数:60席 (*テーブル席のみ)
【五反田】ファイヤーホール4000
プロの薬膳師であるシェフがこだわって作った「四川火鍋×宜賓燃麺」専門店。
【-ABOUT-ファイヤーホール4000について】
栄養薬膳師 菰田欣也・渾身の火鍋と四川伝統の味
手作りの豆板醤を使用した絶品甘辛麻辣スープと生薬を配合した芯まで温まる体に優しい薬膳スープ。
栄養抜群の2種類の美味しいスープを是非飲みながら食べて楽しんで下さい!
ファイヤーホール4000は、五反田にある四川火鍋の人気店。
こちらは、高級中華料理店「四川飯店」の元総料理長である、菰田欣也シェフのお店です。
一般的なの火鍋は、辛い味付けの紅湯のマーラースープと、白湯(バイタン)という白濁のスープの2色のスープ。
しかし、営養薬膳師でもある菰田シェフが作るスープは、ひと味変わっています。
一つ目は、手作りの豆板醤を使用した、ピリ辛の麻辣豆板醤(マーラートウバンジャン)スープ。
二つ目は、生薬をブレンドした肉骨茶(バクテー)スープ。
バクテーは、シンガポールやマレーシアなどの地域で飲まれている薬膳スープ。
飲むだけで健康になりそうな、独特のスパイスや生薬の香りが特徴的。
ファイヤーホール4000は、二色ともスパイスの効いたスープなのが珍しいですよね!
具材にもこだわっていて、なんと火鍋に高級食材のフカヒレをどーーーんと入れちゃうんです!(その分鍋のお値段は張りますが・・・)
薬膳やスパイスの効いたスープと、フカヒレのコラーゲンでお肌プルップルですね♩
◆おすすめメニュー
海鮮&加藤ポークコラボコース 6500円(税別)
【菰田イチオシ不動のナンバーワンコース!】
フカヒレ、海鮮とプレミアム加藤ポークが一度に楽しめる欲張りなコースとなっております。
前菜:本日のお通し
海鮮:フカヒレ・本日の海鮮盛り
お肉:加藤ポーク(肩ロース・背ロース・バラ肉)
臓物:本日の新鮮豚ホルモン3種盛合わせ
野菜:新鮮野菜盛り合わせ
鍋具材:特製肉団子・湯葉・板春雨セット
〆:自家製麺
デザート:本日のデザート
◆店舗情報
アクセス 〒141-0022東京都品川区東五反田1-25-19
営業時間 LUNCH:11:30~14:30(14:00 ラストオーダー )
DINNER:17:30〜22:00(21:00 ラストオーダー )
定休日:月曜日
TEL : 03-6450-3384
MAIL : gotanda@firehall.jp
【恵比寿】WE ARE THE FARM EBISU (ウィーアーザファーム)
オーガニック野菜たっぷり!農家のケール火鍋でデトックス。
【-ABOUT-WE ARE THE FARMについて】
千葉県佐倉市の自社農園で取れた新鮮な朝採れ野菜をご提供いたします。
露地栽培、無農薬無化学肥料で栽培した特別なオーガニック野菜をご堪能ください。
ウィーアーザファームは、私のブログにもたびたび登場している、お野菜にこだわりにこだわったお店です。
お料理に使用するのは、すべて無農薬栽培のオーガニック野菜。
オーガニック野菜は値段が高価ですが、自家農園を持っているからこそ、安価で提供できるという。ありがたいお話です☆
今回ご紹介するお鍋は、「農家のケール火鍋」。
どどんと盛られたケールが写真映えもすごい!
ケールは、青汁などにも使われている非常に栄養価の高い野菜です。
特にβカロテンやビタミンEが豊富に含まれ、どれも抗酸化力が強い栄養素なので、アンチエイジングにも効果が期待できます♩
なんとそんなケールだけでなく、さまざまな色とりどりの野菜が食べ放題〜!
これは嬉し過ぎる!!
スープも美味しいですよ〜。
かつおダシとり、無添加味噌ベースに数種類のスパイスをブレンド。
さらにお野菜のダシを取っている為、旨味が強いスープに仕上がっています。
ピリ辛スパイシーなスープに、さまざまなお野菜がマッチ!
どんどん食べ進められちゃいます!しかも罪悪感はなし。
まさに美容にもダイエットにもピッタリなお鍋と言えます!
今回ご紹介しているのは恵比寿店ですが、お店は代々木上原や麻布十番などにもありますので、ご都合に合わせていただければ♩
◆おすすめメニュー
【農家のケール火鍋コース】飲み放題付 全3品 5,980円(税抜)
農家だからこそ出来るオーガニック野菜の食べ放題!
大切に育てた固定種の野菜と、丁寧に調理をした極上の料理をご堪能ください。
◆季節の野菜2種
旬のオススメ料理をご提供します。
◆ケールの火鍋
・獲れたて旬の在来野菜が食べ放題
※野菜は季節により変動いたします。
◆ケールチャーハン
◇ 飲み放題
◆店舗情報
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-8-10 ORIX恵比寿西ビル1
営業時間:月曜〜土曜、祝日(平日、祝日)11:30〜14:30(LO14:00)17:00〜23:30(LO22:45)
日曜日 11:30〜14:30ランチタイム(LO14:00)17:00〜23:00ディナータイム(フードLO22:00ドリンクLO22:30)
予約受付時間 10:00〜15:30/17:00〜24:00
※ネット予約24時間受付中
他にも代々木上原、麻布十番、赤坂、渋谷、目黒にも店舗あり。
【神保町】 ムアンタイ (【旧店名】ムアン・タイ・なべ)
ヘルシーで美味しいタイスキの有名店が、リニューアル!
【-ABOUT-ムアンタイについて】
日本で数少ないタイスキレストランをオープンして今年で23年。
1Fはバル形式によりクラフトジンとムアンタイのバル料理をご提供。
2Fは今まで以上に充実したタイ料理タイスキをお楽しみいただけます。
神保町で、タイスキを提供する有名店。
今や「タイスキ」の名前を知っている方も多いでしょうけど、23年前からタイスキを提供しているお店はなかなかないはず!
リニューアルしたことで、店内はモダンな造りになりました。
タイ料理は甘い味付けが多く、カロリーや糖質も衝撃的に高い!
しかし、このタイスキは例外で、たっぷり食べてもヘルシーなのでご安心を。
タイスキは、日本の「すき焼き」が語源になっているんだとか。
しかし、味は全くの別物。
さまざまな具材をあっさりしたスープで煮込み、ピリ辛のタイ風のつけダレに付けて食べます。
このつけダレがお店によって全然違うのですが、ムアンタイの場合は甘酸っぱいピリ辛ダレが病み付きに!!
お酒もどんどん進みそうな味付けです。
また、非常に豊富な種類の具材が用意されていて、飽きがきません。
おすすめの具材は、シェフお手製海老のすり身ボールやイカボールなどの練りもの。
ぷりっぷりで旨味たっぷり!
この練り物がスープにも深みを出してくれています。
野菜やたんぱく質がバランスよく摂れるので、非常におすすめなお鍋ですよ♩
◆おすすめメニュー
タイスキ盛り合わせ(ミックス・セット)2,700円
当店自慢のタイスキ!暑い国のお鍋だからとってもヘルシー。 旬の素材を極上のタレでどうぞ。
ミックスセットは肉と魚、野菜をバランス良く盛り合わせました。タイスキを余すところなく楽しめる、当店の一番人気です。
牛肉/豚の心臓/豚のレバー/魚頭/大海老/海老のすり身ボール
イカのすり身ボール/魚のすり身ボール/ムアンタイボール
海老わんたん/パクチーの魚肉巻き/魚のすり身ののり巻き/くらげ
白菜/空心菜/ほうれん草/春菊/きくらげ/えのきだけ/春雨/豆腐/センヤイ(全22品)
※セットのご注文は2人前よりお願い致します。
◆店舗情報
電話:03-3239-6939
所在地:東京都千代田区神田神保町2-13 西遊ビル1F2F
営業時間: [月~金] ランチ11:30~16:00(L.O.15:30) ディナー18:00~23:00(L.O.22:00)
[土] ランチ11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:日・祝日
最後に
今回は、デトックスにピッタリのヘルシーなお鍋を特集致しました。
せっかく食べるのなら、美肌に良いものやダイエット向きなものでお腹も心も満たしたいですよね♩
ご紹介したお店で、新年会や女子会はいかがでしょうか?
※画像や商品説明は、各店舗公式サイトより出典
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければ幸いです♩
★コチラ(↓)もチェック!
>>旬のきのこを沢山食べよう!きのこのダイエット効果とヘルシーレシピ10選♩
>>【トレーニング飯】たんぱく質をたっぷり摂取できる東京のレストラン6店。
最近のコメント