こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
一時期は売り切れも続出だった、紀文の「糖質0g麺」。前回は、紀文の糖質0g麺の筆者の口コミやアレンジレシピをご紹介致しました!
先日も、芸人のゆりやんレトリィバァさんが、ロカボダイエット中に紹介しており、再注目を浴びています!
今回は、そんな【紀文の「糖質0g麺」を約30%オフの最安値で買う方法や、カルボナーラアレンジレシピ】をご紹介致します♩
目次
紀文の「糖質0g麺」ってどんなもの??
紀文の「糖質0g麺」についておさらいしてみましょう!
「おからパウダー」と「こんにゃく粉」で作った、糖質0gの低カロリー麺。特に茹でたり調理の必要はなく、水切りをするだけで食べられるのです。現在の取り扱いは、以下の全5種類。
- 【常温】糖質0g麺(平麺)
- 【冷蔵】糖質0g麺(平麺・丸麺)
- 【カップ入り】糖質0g麺 カルボナーラソース
- 【カップ入り】糖質0g麺 鶏とかつおの和風だしつゆ
※地域によっては、さらにバリエーションがあるようです。
なんと一食に、レタス約2.5個分の食物繊維が入っているのだとか。
腸内環境にも良いとされる食物繊維は、ダイエット中にはかかせない栄養素なので、嬉しい限りですよね!
180日保存可能な通販がおすすめ!
こんなに便利で、美味しいなら、常に家にストックして、ロカボ生活に取り入れたいですよね^^
実際に、筆者もいつもまとめ買いしています。
自宅にあることで、ちょっとお腹が空いたときや、深夜に食べたいときに食べられるから!!私のちょっとしたお守り。
紀文の糖質0g麺は、スーパーなどでも購入可能。
しかし、冷蔵保存がマストで、賞味期限も製造日より21日間と短め。何回かまとめ買いしたときに、賞味期限を切らしてしまったことがあったんですよね。。。
それでどうにかならないかと思って調べた所、常温で保存でき、賞味期限は製造日より180日間という商品を見つけたんです!
通販しか取り扱いがないのが残念ではありますが、まとめ買いすると、紀文の糖質0g麺を最安値で買うことが可能なんですよ!
紀文の糖質0g麺を最安値で買うには?
現在、紀文オンラインショップ では、まとめ買いキャンペーンを実施中!!
2ケース以上をご注文で、10%オフのお得な価格で購入出来るんです。
基本的に、コンビニやスーパー、通販サイトでも定価販売なので、嬉しいですよね^^
▼お得なキャンペーンはこちらからチェック▼
さらに安く!約30%オフで買うには?
実は、紀文の糖質0g麺をさらにお安く買う方法があるんです!
それは、紀文オンラインショップ の定期お届けコースで購入すること。これで、最大約30%オフで購入可能になります!
ご覧のように、届ける頻度やパックの量で割引金額が異なりますが、いずれにしろ通常の通販よりもお得♩
筆者の場合は、2人暮らしのため、1ケースの定期お届けコースにしてます。ちなみに、飲んだ後に食べたくなるラーメンなども、この糖質0g麺を使っているからか、毎回ちゃんと食べきれてます!
いつでも一時お休みでき、お届け日やサイクルの変更ができるので、長期にいない場合や、意外と食べきらなかったなんて時にも安心なんですよね。
▼お得な定期コースはこちらからチェック▼
糖質0g麺 カルボナーラアレンジレシピ
『梅沢富美男のズバッと聞きます』で放送され、ゆりやんレトリィバァさんが番組中で食べていた、カルボナーラレシピをご紹介!
通常のカルボナーラは、おおよそ糖質70g。それにくらべ、糖質0g麺カルボナーラは、濃厚で美味しいのに、一食食べても糖質1.3gと、超低糖質なメニュー♩
・糖質0麺 1パック
・生クリーム
・卵 1個
・塩コショウ 適量
・粉チーズ 好きなだけ
・ベーコン 適量
【作り方】
①ボウルに生クリーム、卵、粉チーズ、塩コショウを入れ、混ぜてソースを作ります。
※粉チーズは低糖質な食品なので、好きなだけたっぷり入れてOK!
②水切りした糖質0g麺を、①入れてしっかり絡める。
③ラップをかけず、レンジ(600w)で2分加熱。
④焼いたベーコンを加え、完成♩
茹でる必要がないから、5分で出来る時短メニュー!これで物足りなく感じる場合は、低糖質なきのこ類や野菜を加えても美味しそうですよね〜^^
この他にもアレンジレシピは盛りだくさん!紀文公式サイトにも、おすすめレシピが公開されているので、こちらも参考にしてみてください♩
▼アレンジレシピはこちらからチェック▼
まとめ
- ラインナップは全6種類。
- 水切りだけで食べられて、食物繊維が豊富!
- 日持ちする常温タイプは通販で買える
- 定期お届けコースは、最大約30%オフで購入可能
- アレンジはたくさんある
※写真や商品説明は紀文公式サイトより出典
こちらの記事もオススメ↓
最近のコメント