こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
先日意識高い友人とランチした際に、連れて行ってもらったお店「リシンク カフェ」。
このエリアで、このボリュームで、この価格?
どう考えてもコスパ最高すぎる!!!
今回は、そんなサラダ専門店「リシンク カフェ」の味や感想をレポート致します!
また、リシンクカフェ渋谷の場所・サラダの注文方法・カロリーなどの詳細情報も合わせてご紹介していきますね。
★コチラ(↓)もチェック
>>糖質制限ダイエット【渋谷ランチ】低糖質でサラダバー付き♩ヘルシーランチ6選!
>>表参道【サラダストップ】に行ってみた!カスタマイズや頼み方を徹底解説。
目次
「RETHINK CAFE(リシンク カフェ)」とは?
「NO SMOKING, Ploom TECH ONLY」スタイルで、CLEAN&HUNGRYをコンセプトに楽しいも、正しいも叶える場所。
DONBURI・COFFEE・Ploom TECHが楽しめるカフェです。
んんん?
オシャレすぎて全く気がつかなかったのですが、こちら「Ploom TECH」のコンセプトカフェだったんですね!
でも「Ploom TECH」自体、ほとんど臭いがしないので、普通にサラダ専門店として通っている方も多そう。
なるほど〜。『だからこんなにコスパよかったのね』と納得!
筆者もさまざまなサラダ専門店に行っていましたが、この「リシンク カフェ」は最強コスパかも?というくらいボリュームも価格も申し分なし。
ちなみに全国に店舗があり、現在は銀座・渋谷・札幌・仙台・難波・福岡にて展開していました。
それぞれの店舗によって提供されているメニューが違うようなので、「リシンク カフェ公式サイト」をチェックしてくださいね。
リシンクカフェ渋谷の立地や店内
今回ご紹介するのは「リシンク カフェ渋谷」。
渋谷と原宿の間のエリアにあります。
渋谷・原宿・明治神宮前どの駅からもすこ〜し歩くからか、ランチタイムにも関わらず空いていました。
店内は、オシャレな雰囲気で天井が高〜い。
席数は全体で52席と多いので、基本座れるかなと思います。
2階建ての造りで、2Fではコピー機や付箋などが無料で使用できるとか!
また、フリーwifiやミーティングスペースも設けているため、仕事場所を探しているノマドの方にもおすすめ。
シートピッチもかなり広めで、周りの目を気にせずにのびのび過ごせそう。
「リシンク カフェ渋谷」で提供されているメニューは、DONBURIと呼ばれる丼に入ったカスタムサラダと各種ドリンク。
このDONBURIがお得すぎたんです!!!
フリートッピング!DONBURIの注文方法とカロリー
そんなコスパ最強のDONBURI(サラダ)。
ここでは、「DONBURI(サラダ)の注文方法やカロリーなどの詳細をご紹介していきます。
■「Recommend」or「Create」をチョイス!
まずは、事前に組み合わせが決まっている「Recommend」か、自分でメインやベース野菜を選ぶ「Create」どちらかを選びます。
アップサイズ(+200円)も可能。
「Recommend」メニューはこちら。
・特製ローストビーフとスーパーべジ カロリー:376kcal
・オリジナルガパオと緑黄色野菜 カロリー:492kcal
・鶏むねの照り焼きとハーブサラダ カロリー:396kcal
・スパイス香るソイボロネーゼとスーパーベジ カロリー:390kcal
・和風きのこのソイベジバーグと緑黄色野菜 カロリー:358kcal
・ネギトロと緑黄色野菜 カロリー:388kcal
■「Create」の注文方法
次に、自身でカスタマイズする「オリジナルサラダ」の注文方法はこちらから。
①ベースを選ぶ。
大麦雑穀米 カロリー:128kcal
米麺(フォー)カロリー:143kcal
ライ麦石窯パン カロリー:95kcal
②サラダを選ぶ。
緑黄色野菜 カロリー:8kcal
農園ハーブ野菜 カロリー:6kcal
スーパーベジ カロリー:7kcal
③メインを選ぶ。
ローストビーフ カロリー:145kcal
鶏むねのテリヤキ カロリー:190kcal
ソイベジバーグ カロリー:191kcal
ネギトロ カロリー:138kcal
オリジナルガパオ カロリー:190kcal
ここまで選んだら、お会計を済ませます。
その後、好きなものをフリートッピングをして、ドレッシングを自分でかけます。
アボカド、カットトマト、ハーフ半熟卵、ミックスビーンズ海藻サラダ、ツナとごぼう、かぼちゃとクリームチーズ、キヌア、焙煎くるみ
これら全種類が、1スプーン(ひとすくい)までトッピング可能!
ほんと太っ腹!
もっとこうゆうスタイルのお店増えて欲しい。
ちなみに、何日か通いましたが、トッピングの味付けが変わる場合はありましたが、基本的には同じ内容でした。
トッピングし終えたら、お好きなドレッシングをかけましょう。
オニオンドレッシング、シーザードレッシング、コブドレッシング、しょうゆ
お好きなドレッシングを、好きなだけかけたら出来上がり♩
ドリンク類も販売していますが、セルフのウォータサーバーもありました。
【体験談】DONBURIを注文して食べてみた!
筆者がCreateで「DONBURI(サラダ)」を購入してみました!体験談をレポート致します♩
今までは、事前に内容が決まっているRecommendの「DONBURI」を購入していました。
「Create」は、ちょっと面倒かなと避けていたのですが、やってみたら意外にシンプルだった〜。
では早速注文を!
まずはベースから選びます。
ベースは、言わば炭水化物で、中でも一番低カロリーなライ麦石窯パンにしました。
メインは、NEWと書いてあった「和風きのこのソイベジバーグ」に。食べたことなかったので、気になっていました。
何だかソイバーグにも合いそう!と選んだのは、スーパーベジ。
ちなみにスーパーベジの内容は、グリーンカール、サニーレタス、ケール、赤キャベツ、レッドオニオン、トレビス、赤芯大根です。
オシャレ野菜が満点!
注文後、盛りつけをしてくれている間に会計を済ませます。
DONBURIは、均一価格で¥780(税別)。
この界隈のサラダ専門店と比べたら、格安すぎます!!半額近いお値段かも・・・。
では、一番のお楽しみ♩
フリートッピングへ参りましょう。
お好きなものを〜と書かれていますが、もちろんそこは全部盛りで!笑
アボカドとかキヌアとか、ちょっとお高いトッピングもあるのが嬉しいですよね♩
では、たっぷりとトッピングしていきましょうね〜。
このスプーンも大きめサイズで、ケチ臭くなくないんですよ〜!盛ろうと思えば、食べきれないくらいモリモリ出来てしまうではないか。
ドレッシングは、半分ずつ違う種類をかけちゃうことも!オニオンとコブが多いです。
でも今回のメインは和風ハンバーグなので、オニオンのみにしておきました。
ちなみにドレッシングは、上にオイルが上がっているので、しっかりふって混ぜてからかけたほうが良いですよ。
出来上がったのがこちら!!!
見るからにボリューミー!
モリモリすぎて、ハンバーグ隠れちゃってる。
では、いざ実食してみましょう。
まずは選んだスーパーベジから。ケールなどが入っているから、クセがあるのかな?と思っていたのですが、サッパリ食べやすい。
トッピングしたアボカドやトマト。これらのちょっとお高め野菜も、たっぷり食べられるのが嬉しい。
また、たんぱく質もしっかり摂れますよ♩
半熟卵は、柔らかくって黄身がトロっとして美味しい〜!
メインの「和風きのこのソイベジバーグ」は、しっかりした豆腐ハンバーグって感じ。噛みごたえもしっかりあるし、かなりボリューミーかも。
トロッとした和風あんかけがかかっていて、優しいおダシときのこの味。
大麦雑穀米に絶対合うだろうな・・・。
でもベースをパンにしたのは、後半にスイーツ感覚で楽しむための秘策。
かぼちゃとクリームチーズのサラダとくるみを、パンに塗って食べるんです。これがまた美味〜!
きっと糖質は高いので、是非血糖値が上がりにくい終盤に食べることをおすすめします。
キヌアやくるみ、ゴボウサラダ食感が楽しくって、どんどん食べられました。
食べ終わる頃には満腹!
炭水化物が入っているからかもしれませんが、ここまでサラダで満足感があったのは初めてかも。
それでいて¥780はコスパよすぎます。
店舗詳細
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-16-13 Naias神宮前 1・2F
電話番号 | 03-6427-3853(1F CAFE) |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00(1FのみL.O. 20:30) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 52 席(1F:17席 / 2F:35席) |
喫煙 | 全面禁煙 / ただしPloom TECHのみご使用可能 |
最後に
今回は、渋谷〜原宿エリアにあるサラダ専門店「リシンクカフェ渋谷」についてご紹介してきました。
フリートッピングが可能で、お腹いっぱい野菜が食べられるカフェです。
フリーwifiも完備されていますし、お仕事をするスペースもあります。居心地やコスパも申し分ないため、是非ご利用してみてくださいね!
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
※価格や仕様は、取材時(2019年11月)のものです。同じトッピングがない場合や、販売終了している場合もあるのでご了承ください。
※画像や説明の出典は「RETHINK CAFE」の公式サイトより
★コチラ(↓)もチェック
>>糖質制限ダイエット【渋谷ランチ】低糖質でサラダバー付き♩ヘルシーランチ6選!
>>表参道【サラダストップ】に行ってみた!カスタマイズや頼み方を徹底解説。
最近のコメント