こんにちは。
美容ダイエットブログをお届けしている、ライターのふゆな(fuyunafuyuna)です♩
オシャレな店内と本格的なドリンクが人気のカフェチェーン店「プロント」。
ドリンクだけでなく、フードメニューも大充実!
筆者はプロントパスタの大ファンで、つい食べちゃうんですが、やっぱり気になるカロリー・・・。
そこで今回は、プロントのカフェフード(ケーキ・パン・パスタ・レジ横おやつ)を低カロリーな順にランキング!
「ダイエット中ならどれを食べるべきなの?」と思っている方、是非参考にしていただきたいと思います。
★コチラ(↓)もチェック!
>>【コージーコーナー】ケーキ低カロリーランキングTOP60!太りにくい食べ方とは?
>>ダイエット中に太らないおやつはどっち?市販のおやつ・デザート12番勝負!
目次
プロントのケーキ低カロリーランキングTOP9
プロントには、本格的なケーキがズラリ!
どれを選んだら良いか分からない・・・。そんな時はこれを見て☆
ここでは、プロントのケーキを低カロリーな順にランキングしています!
※一部メニューを販売していない店舗もございます。詳しくは直接店舗にお問い合わせ願います。
商品名 | カロリー |
オレンジキャラメルミルクレープ | 186kcal |
ニューヨークチーズケーキ | 277kcal |
チーズティーシフォン | 281kcal |
イタリア栗の濃厚モンブラン | 326kcal |
ブリュレinバウム | 372kcal |
苺とチェリーのカスタードタルト | 373kcal |
チョコチャンクスコーン | 391kcal |
チーズスフレパンケーキ | 431kcal |
生チョコのロールケーキ | 470kcal |
プロントのケーキで一番低カロリーだったのは、オレンジキャラメルミルクレープでした。
ケーキなのに、なんと200kcal以内!
これはダイエッター的に、かなり優秀な間食メニューと言えます。
逆に一番高カロリーなプロントのケーキは、生チョコのロールケーキで470kcalでした。
しっとりココア生地に、生チョコレートとホイップがたっぷり入っているので、高カロリー要因は満載ですね。
間食というよりも食事に近いくらいのカロリー。食べるなら、前後の食事のカロリー調整が必要でしょう。
ちなみに、どちらの商品も期間限定商品なので、無くなり次第販売終了となります。
気になった方はお早めにどうぞ!
プロントのパン(ベーカリー)低カロリーランキングTOP20
プロントのパン(エッグタルトなどベーカリー類含む)を低カロリーな順にランキング!
プロントのパンは、すっごく種類が豊富!
多過ぎるので、ここでは朝メニューを含む上位20種類をご紹介しております。
※一部メニューを販売していない店舗もございます。詳しくは直接店舗にお問い合わせ願います。
商品名 | カロリー |
エッグタルト | 82kcal |
明太ソフトフランス | 164kcal |
フレンチトースト | 198kcal |
完熟チーズ蒸しパン | 205kcal |
トマトのチキンバジルデニッシュ | 224kcal |
クロックムッシュ ツナコーン | 249kcal |
クロワッサン | 252kcal |
クリームデニッシュ | 262kcal |
もっちり小豆蒸しパン | 266kcal |
チーズクロワッサン | 269kcal |
メープルシュガークロワッサン | 270kcal |
キッシュパイ | 291kcal |
ストロベリーデニッシュ | 310kcal |
マンゴーデニッシュ | 330kcal |
おかずドッグ チキン南蛮タルタル | 337kcal |
おかずドッグ チーズハンバーグ | 338kcal |
スイートカスタードデニッシュ | 346kcal |
あさごぱんカルボナーラ | 355kcal |
たまごサラダドッグ | 360kcal |
プロントの一番低カロリーなパン(ベーカリー)は、エッグタルトとなりました。
わずか82kcalなので、ダイエット中の間食としてもOK!
5、6cm程の小ぶりなサイズですが、卵の香りや牛乳の甘さが感じられて美味しいんですよ♩
ちなみに、一番高カロリーなパンメニューは、ランク外のあさごぱん明太チーズで521kcal。
パンとしてはなかなかの高カロリーですよね!
しかし、あさごぱんシリーズにはハーフサイズがあるのでご安心を。
ダイエット中なら1枚丸ごとではなく、ハーフサイズを頂くようにしましょう☆
この投稿をInstagramで見る
プロントには、お得なモーニングセットがあります。
こちらの低カロリーなメニューは・・・
モーニングパンセットの場合は、「クロックムッシュ ツナコーン」チョイスが一番低カロリー!(249kcal+ドリンクのカロリー)
トーストセットの場合は、「ヨーグルト」チョイスが一番低カロリー!(300kcal+ドリンクのカロリー)
是非覚えておいてくださいね☆
プロントのパスタ低カロリーランキングTOP7
プロントのパスタは味が本格的!本当にカフェチェーンとは思えないくらい美味しいんです!
今回は、期間限定商品を除いた、プロント定番パスタの低カロリーランキング!
※一部メニューを販売していない店舗もございます。詳しくは直接店舗にお問い合わせ願います。
商品名 | カロリー |
サーモンのたらこバター | 518kcal |
じゃこと辛子高菜の和風 | 531kcal |
コクうまミートソース | 540kcal |
小海老のトマトクリーム | 577kcal |
海老とアボカドのバジルソース | 608kcal |
とろ~りモッツァレラのトマトソース | 667kcal |
ナスとベーコンのトマトソース | 801kcal |
プロントの低カロリーパスタ1位は、サーモンのたらこバターで518kcalでした。
たらこにバターって何だか高カロリーそうだけど、意外にヘルシーなんですね!
また、プロントの高カロリーパスタ1位は、ナスとベーコンのトマトソースで801kcalでした。
プロントのトマトソースって美味しいんですよね。
酸味が感じられるけど、しっかり濃厚!この濃厚さが高カロリーな要因かも・・・。
1位のサーモンのたらこバターとは、283kcalも差があるので、どのパスタを選ぶかで大きく変わります。
ちなみに、プロントの一部店舗では、お得なランチセットを行っています。
セット内容はプラス300円で、サラダとドリンクが付くというもの。
食物繊維が豊富なサラダを先に食べることで、パスタを食べた時に血糖値の急上昇が抑えられます。
ダイエット中なら、是非サラダセットにして召し上がってみてくださいね。
プロントレジ横スイーツ低カロリーランキングTOP9
ついつい買いたくなっちゃう、プロントのレジ横のおやつ。
ここでは、そんなレジ横スイーツ(キットカットやレーズンサンド等)を低カロリーな順にランキング!
※一部メニューを販売していない店舗もございます。詳しくは直接店舗にお問い合わせ願います。
商品名 | カロリー |
キットカット | 64kcal |
キットカットカット濃い抹茶 | 65kcal |
きれいなマシュマロ | 68kcal |
シナモンレーズンサンド | 152kcal |
スイートポテト | 164kcal |
ベルギーワッフル(プレーン) | 220kcal |
ふんわりバームクーヘン | 242kcal |
フルーツケーキ | 247kcal |
バナナとくるみのパウンドケーキ | 273kcal |
プロントのレジ横おやつで一番低カロリーなのは、キットカットでした!
サイズも小さいし、これは予想通りかも。
コーヒーのちょっとしたお供にピッタリなので、私もよくキットカット買っちゃいます。
この投稿をInstagramで見る
また、プロントのレジ横おやつで一番高カロリーなのは、バナナとくるみのパウンドケーキでした。
しっかりバナナの果肉が感じられるこのパウンドケーキ。
美味しいんですが、結構高カロリーですね。
ランチを少なめにするなどの工夫をしない限り、ダイエット中の間食にはちょっと難しいかもしれません。
まとめ
- プロントのカフェフードは種類が豊富!
- プロントの一番低カロリーなケーキは、オレンジキャラメルミルクレープ。
- プロントの一番低カロリーなパン(ベーカリー)は、エッグタルト。
- プロントの一番低カロリーなパスタは、サーモンのたらこバター。
- プロントの一番低カロリーなレジ横おやつは、キットカット。
- ダイエット中ならしっかりカロリーを把握して食べよう!
※画像や栄養情報はプロント公式サイトより出典
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【コージーコーナー】ケーキ低カロリーランキングTOP60!太りにくい食べ方とは?
>>ダイエット中に太らないおやつはどっち?市販のおやつ・デザート12番勝負!
最近のコメント