こんにちは♩ダイエットブログを書いております、ふゆな(@fuyunafuyuna)です。
『粉豆腐』をご存知でしょうか?低糖質で高タンパクな食材で、今話題となっているんです!
この粉豆腐は、実は「高野豆腐」をすりおろしただけ。今回は、この「粉豆腐」を使った人気のおかずレシピをご紹介していきます♩
ダイエットしているけど、心ゆくまで唐揚げが食べた〜い♡そんな方にピッタリですので、参考にしてみてくださいね!
★コチラ(↓)もチェック!
>>【おからパウダーダイエット】クックパッドで大人気のおかず・おやつレシピ10選。
>>糖質90%オフも可能?【粉豆腐】で作る厳選おやつレシピ6選。
目次
粉豆腐はダイエットにピッタリの万能食材!
高野豆腐をすりおろしただけの「粉豆腐」。今では、人気により、すでに細かく粉状にされてあるものも売っているそうです!
イメージでもヘルシーそうですが、具体的に「粉豆腐」のどんなところがダイエットに良いのでしょうか?詳しくご説明していきますね。
小麦粉に比べ、糖質が90%オフ!
粉豆腐は、糖質が非常に低く、100gあたり0〜6.9g(使用される大豆の糖質含有量によって変動)。
その糖質数値を、同量の小麦粉(薄力粉)と比べると、なんと粉豆腐は1/10以下なんです!そのため、薄力粉を使う分量を減らし、粉豆腐を加えることで、簡単に糖質をカットすることが出来ます。
ハンバーグやつみれなど、つなぎを粉豆腐にするだけでも、かなり糖質が抑えられそう!たんぱく質もプラスされるし、ダイエットには最高ですね。
脂肪の吸収を抑える効果も!
粉豆腐には、食物繊維に似た働きをする、体内で消化されにくいタンパク質「レジスタントプロテイン」という成分が含まれます。
ちなみに、レジスタントプロテインが含まれている食材は、高野豆腐、大豆、インゲン豆、蕎麦などです。
このレジスタントプロテインは、脂肪の吸収を抑えたり、糖の吸収を遅らせたり、血糖値の上昇やコレステロールの吸収を防ぐ作用があると言われます。そのため、糖質や脂質の多いメニューを作る時には、レジスタントプロテインを含む「粉豆腐」を加えると、ダイエットに効果的なんです!
揚げ物メニューの唐揚げやコロッケ。糖質が多めの丼ものなどに使えそうですね^^
粉豆腐を使ったダイエットレシピ9選
粉豆腐のすばらしいダイエット効果は分かりましたね。
ここでは、低糖質な「粉豆腐」を使った美味しいおかずレシピ9つをご紹介していきたいと思います♩
粉豆腐のサラダ
ポテトサラダのようですが、粉豆腐を使ったタンパク質豊富なヘルシーなサラダに仕上げました。
粉豆腐50g
牛乳100cc
玉ねぎ(スライス)1/4 個分
オクラ10本
人参1/3本
ゆで卵1個
ハム4枚
マヨネーズ大さじ3
塩、胡椒少々
白ごま大匙1
▼詳しいレシピはこちら▼
粉豆腐のサラダ by 野菜ソムリエ華
懐かしい味 粉豆腐の卵とじ
長野県伊那市出身の主人の母に教えてもらった郷土の味で、昔は煮物やおでんの残り汁を捨てずに、粉豆腐を入れて利用していました。

粉豆腐(高野豆腐でも作れます)80g
水600cc
だしの素 小さじ3
しょうゆ大さじ4
にんじん中1本
ねぎ1本
卵1個
▼詳しいレシピはこちら▼
粉豆腐入り!栄養満点☆蓮根バーグ♫
粉豆腐が入って栄養価アップ!スライス蓮根のシャキっと感に摩り下ろした蓮根のモチモチ感♪高野豆腐で満足感もしっかりです☆

蓮根①120g(正味)
蓮根②100g(正味)
新あさひ粉豆腐60g
卵1個
麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1
ねぎ(みじん切り)10g
炒り胡麻大さじ1
◎酒大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎砂糖大さじ1
◎醤油大さじ1
▼詳しいレシピはこちら▼
糖質制限!粉豆腐☆ヘルシーお好み焼き
人気検索感謝!高たんぱく低カロリー!中性脂肪LDL動脈硬化対策、美肌効果も♪

キャベツ1/4個
粉豆腐1/2カップ
卵2個
ほんだし 小さじ1
塩少々
水150cc
豚ロース薄切り肉50g
■ トッピング
マヨネーズ大さじ3
ソース小さじ1
鰹節適量
青のり適量
▼詳しいレシピはこちら▼
粉豆腐と鶏ひき肉のハンバーグ
太らないとテレビで話題沸騰の粉豆腐を使った、もっとヘルシーハンバーグ!

新あさひ粉豆腐60g
牛乳60cc
玉ねぎ1個
鶏ひき肉250g
☆卵1個
☆塩コショウ少々
☆鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2
☆おろし生姜(チューブ)2cm
▼詳しいレシピはこちら▼
LDL対策!粉豆腐でヘルシー和風唐揚げ
粉どうふを使ってヘルシー唐揚げを作ってみました。粉豆腐=高野豆腐の粉=LDL対策!!

ムネ肉200g
■ 漬けタレ
減塩醤油小さじ1/2
酒小さじ1/2
しょうが(チューブ) 5mm
にんにく(チューブ) 5mm
ほんだし(顆粒) 小さじ1
粉どうふ大さじ1
■ 衣
小麦粉大さじ3
粉どうふ大さじ3
▼詳しいレシピはこちら▼
粉豆腐で失敗なしフワフワオムレツ
粉豆腐をいれることで、型くずれしにくいけれど、フワフワな食感のオムレツができます。味はほとんど変わらず、風味が増す感じでとてもおいしかったです。

新あさひ粉豆腐ティースプーン4杯
卵3個
砂糖小さじ1/2
塩、コショウ少々
牛乳大さじ2
▼詳しいレシピはこちら▼
新あさひ粉豆腐でそぼろ丼♪
子供にも栄養を採らせたい!粉豆腐なら子供も気にならず食べられるので、大好きなそぼろ丼にしました^^

豚ひき肉200g
新あさひ粉豆腐大さじ3
和風だし 小さじ1/2
醤油大さじ1
砂糖大さじ1
酒大さじ1
生姜(すりおろし) 小さじ1/3
卵2個
白だし 小さじ1
枝豆適量
御飯適量
▼詳しいレシピはこちら▼
♡栄養たっぷり(≧▽≦)粉豆腐の袋煮♡
袋煮が大好きなので、卵に馴染みやすい粉豆腐を加え、栄養価をUPしました。

☆油揚げ☆2枚
☆干しシイタケ☆2本
☆ニンジン☆3センチ
☆インゲン☆3本
☆卵☆2個
☆粉豆腐☆大さじ3
☆だし汁☆ 400cc
☆砂糖☆大さじ1・5
☆みりん☆ 大さじ1
☆醤油☆大さじ1
☆水菜☆適量
▼詳しいレシピはこちら▼
最後に
今回は、「粉豆腐」を使用した美味しいおかずレシピをお届けしました。「粉豆腐」は、低糖質で高タンパクな食材で、ダイエットにピッタリなんです!
ダイエットしているけど、揚げ物などを食べたい方に、是非試してほしい食材です!
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>【おからパウダーダイエット】クックパッドで大人気のおかず・おやつレシピ10選。
>>糖質90%オフも可能?【粉豆腐】で作る厳選おやつレシピ6選。
最近のコメント