こんにちは。
美容ダイエット情報をお届けしている、ライターのふゆな(@fuyunafuyuna)です。
テレビ番組でも多数紹介され、話題になった「玉ねぎヨーグルト」。玉ねぎヨーグルトは、腸活にピッタリのダイエットフードだったのです!
でも味が・・・。正直まずいって個人的に思ってしまいました。
そこで【玉ねぎヨーグルトの効果のおさらい、本当に美味しく食べられるアレンジレシピ8選】など詳しくご紹介しますね。
目次
「玉ねぎヨーグルト」ってどんなもの?
名前の通り、玉ねぎとヨーグルトを組み合わせて食べるという簡単な方法。
得する人損する人の番組内でも、タレントの井上咲楽さんが、3週間でマイナス4キロを達成!細身な体型だけにとてもビックリしました!!
そんな玉ねぎヨーグルトを食べて、期待出来るダイエット効果はこちら。
- 腸の動きを活発にする
- 代謝をアップする
- 脂肪の吸収を抑える
- 食欲を抑える
何故ダイエット効果があるの?
どうしてこのようなダイエット効果が期待でしょうか?
それは、玉ねぎヨーグルトを食べると、腸内で「短鎖脂肪酸」が作られるからなんです。
私たちの腸内には、100兆個以上もの多くの腸内細菌が存在します。
その中でも、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌と呼ばれる腸内細菌は、オリゴ糖や食物繊維を発酵し、この短鎖脂肪酸を作ります。短鎖脂肪酸には、先ほどお伝えした通り、私たちの腸を元気にしてくれたり、ダイエット効果までさまざま。
ヨーグルトの乳酸菌と、玉ねぎの水溶性食物繊維「イヌリン」がその役割をして、短鎖脂肪酸が作り出されるようになるのです。
玉ねぎヨーグルトの基本の作り方
ここでは玉ねぎヨーグルトの基本的な作り方をご紹介!
玉ねぎ 1/2個(約100g)
ヨーグルト(無糖) 200g
塩 小さじ1/2
①玉ねぎは繊維を切断するように、繊維に対して垂直に薄くスライスします。(スライサーを使用してもOKです。)
②薄切りにした玉ねぎを、空気に触れられるよう広げ、30分ほど置き辛味を飛ばします。
③2の玉ねぎとヨーグルト、塩を混ぜ合わせます。
※すぐに食べることも可能ですが、冷蔵庫で一晩おくと、食べやすくなります。保存期間は冷蔵庫で2〜3日。
玉ねぎヨーグルトの効果的な食べ方
玉ねぎヨーグルトは、一日50gを目安に食べましょう。
今回作った分量を6回に分け、2〜3日かけて食べるように心がけましょう。腸内環境は、2週間程度で変わると言われていますので、毎日朝と晩に食べると良いでしょう。
玉ねぎヨーグルトの美味しいアレンジレシピ
玉ねぎヨーグルトは、ダイエットには効果的ですが、味が苦手という方も多いと思います。でもこのダイエット法は、食べ続けることで効果が出る方法。
玉ねぎヨーグルトは、好き嫌いが別れる気がします。実は私もちょっと苦手・・・。そこで、実際作って美味しかったアレンジレシピ8つをご紹介しますね♩
①カレーに玉ねぎヨーグルトトッピング
カレーでも腸活!程よい酸味がプラスされてマイルド~♪
驚きの組み合わせなのに、驚くほど美味しい〜。玉ねぎシャキシャキ感が、こってりカレーにピッタリです!
レシピはこちら: カレーに玉ねぎヨーグルトトッピング by ゆすひと
②簡単☆玉ねぎヨーグルトのツナサラダ
マヨネーズで作るよりサッパリしたツナサラダです!ヨーグルトの味は気にならず食べやすいです(^-^)v
そのままでももちろん美味しいけど、これをサンドイッチにして食べるのにハマりました♡

レシピはこちら:
③ヨーグルトでさっぱり★かぼちゃサラダ
ヨーグルトとレモン果汁が隠し味。ヨーグルト多めなので、カロリーも少しダウンなサラダです。
レモンが爽やかで美味しい〜!デリで買うみたいな、ヘルシーかぼちゃサラダです♩

レシピはこちら:
④ディル&ヨーグルトソース♪サーモンソテー
ディルの香り漂う爽やかなヨーグルトソースはサーモンとの相性抜群♪お洒落な一品を是非どうぞ
ディルが余っていたので、作ったんですが、レストランみたいな一品。このソースは、他の魚のお料理にもピッタリなんです♩

レシピはこちら:
⑤断然ヘルシー!揚げないチキン南蛮
揚げないチキン。タルタルソースもレモン汁とヨーグルト入りでヘルシーさっぱり仕上げています!

⑥★簡単★玉ねぎヨーグルトツナマヨトースト
玉ねぎヨーグルトそのままだと食べづらかったので、食べやすい組み合わせを探してみました!朝からトーストでノルマ達成♥
パンの香ばしさに、あっさりした玉ねぎヨーグルトがベストマッチ!

レシピはこちら:
⑦カレー風味のコールスロー
カレーマヨが食欲増進やみつきに♪大量のキャベツもあっというまに完食です♪
カレー風味がクセになる〜!あっさりめだけど、カレーマヨの味付けのおかげで満足感あり!

レシピはこちら:
⑧トマトとゆで卵のサラダ
玉ねぎのシャキシャキがおいしい、トマト&卵サラダ。ヨーグルト入りマヨネーズで、サッパリいただきます♪
具がゴロゴロで食べ応えばっちり!卵入りなので、栄養バランスも良いのでお気に入り☆

レシピはこちら:
最後に
今回は、玉ねぎヨーグルトの基本的な作り方・アレンジレシピなどをご紹介致しました。
玉ねぎヨーグルトダイエットは、継続が必要となるダイエット法です。そのため、美味しく食べて続ける必要があるのです。
私のイチオシは「ディル&ヨーグルトソース♪サーモンソテー」。何度もリピしています♩是非試してみてくださいね!
こちらの記事もオススメ↓
最近のコメント