こんにちは!コスメメーカー勤務の知識を生かし、美容ダイエット情報をお届けしているふゆなです。
乾燥でお肌がカサカサ。メイクノリが悪い。
そんな症状に悩ませれていませんか?
私自身、この時期になると、“鼻の皮ムケや口元の粉ふき”の症状に悩まされています。
しっかり保湿をしていても、ファンデーションをのせるとカサ付いて、午後にはカピカピなんてことも・・・。
そんな時に出会ったのが、「保湿スティック」。
塗るだけでカサつきが抑えられ、簡単に潤いケアができるアイテムなんです。
今回は、そんな保湿スティックについての特集♩
“保湿力が高い・しっとり感が長続きする”保湿バームスティック5選をご紹介致します。
★コチラ(↓)もチェック!
>>〈ブラウンリップ〉が老け見えしないコツって?大人向けブラウンリップ6選。
>>【体験談】リフォーマーの体験レッスンをzen place pilates by Basi ピラティスでやってきた口コミ!
目次
「保湿スティック」とは?
保湿スティックとは、持ち運びができる、固形の“保湿・美容成分”。
いつでもどこでも保湿できるので、非常に便利なアイテムなんですよ〜!
ちまたでは、「保湿バームスティック」や「美容スティック」とも呼ばれています。
形状は、ほとんどがリップクリームのように繰り出し式。
そのため、サイズ感もコンパクトでポーチにもすっぽり納まります。
ピンポイントで保湿が叶うので、私のように皮ムケや粉ふきにお悩みの方にもピッタリ。
また、目元やほうれい線に、ファンデがたまってしまうという方にもおすすめです。
保湿スティックは、メイクの上からも使用可能です!
乾燥してカサつきが気になる部分に、クルクルと塗るだけ。
しっかり保湿した後にメイク直しをすることで、潤いのあるお肌を取り戻せるんです♩
まだ使ったことがないという方は、是非お試しになってみてくださいね。
保湿力が高い!おすすめ保湿スティック5選
たくさんのメーカーから「保湿スティック」が発売されているけど・・・・
どれを使ったらいいの?とお悩みの方必見!
美容ライターをしている私自身が使用してみて、“保湿力が高い・しっとり感が長続きする”と感じたものを厳選してみました!
プチプラ〜デパコスまで。
おすすめの保湿スティックを5つご紹介していきます。
①【デパコス】MiMC ビオモイスチュアスティックAC&UV
UVケアとエイジングケアもできる、万能美容液スティック!
MiMC エムアイエムシー
ビオモイスチュアスティックAC&UV
価格: 3,300円(税別)
【-ABOUT-ビオモイスチュアスティックAC&UVについて】
春夏に必須のUV効果と紫外線による肌ダメージから守りながらエイジングケア。
ポリフェノール含有の8種類のエイジングケアスーパーフルーツをエイジングケアのために。
濃厚な保湿力シアバターの成分を凝縮したシアバターノキエキスがふっくらとしたハリを、美肌成分オメガ3を含むインカインチオイル(プルケネチアボリビリス種子油)がお肌のキメを整え、シンプルかつ保湿ケアにフォーカスしたこだわりの設計です。
【筆者口コミ】MiMC ビオモイスチュアスティックAC&UV
コスメキッチンでも人気のエムアイエムシーから、「ビオモイスチュアスティックAC&UV」。
紫外線から守りながら、エイジングケアもしてくれるという万能保湿スティックです。
乾燥やファンデたまりが気になる、「目もと・頬の高い位置・鼻」は、日焼けが気になる部位でもあるのでピッタリですよね。
よく出来ているな〜と関心。
「ビオモイスチュアスティックAC&UV」は、少量も伸びが良いのでちょこちょこ使いでOK。
ぴたっと密着してくれるテクスチャーなので、メイク直しにも使い勝手が良いですよ。
スリムで軽いので、持ち運びにはピッタリサイズです。
また、界面活性剤・鉱物油・合成香料・合成着色料・合成防腐剤などが不使用なので、お肌が敏感な方にもおすすめ。
優しいオレンジの香りにも癒されます。
【SNSの口コミ】MiMC ビオモイスチュアスティックAC&UV
#MIMC ビオモイスチュアスティックAC&UVの方を。エイジングケア、必須やん。メイクの上から、乾燥気になるところに使います。保湿もできるしUVもだなんて優秀すぎ。ただ、思ったよりも小さくてびびった。リップより小さいレベル。。 #コスメ購入品 pic.twitter.com/1rAXIJ3Mll
— marico***体脂肪-2kg目標減量中 (@bi_marico) November 1, 2019
②【プチプラ】LECHERI グロウエッセンススティック
さすが高保湿エイジングケアブランドといった、しっとりオイリーな質感!
LECHERI ルシェリ
グロウ エッセンススティック
価格:2,500円(税別)
【-ABOUT-グロウ エッセンススティックについて】
クリームと美容オイルのいいとこどり。
気になる部分に即時的にうるおいをあたえて保護し、と自然なツヤをあたえます。
うるおいコラーゲンケア成分配合。ふっくらとハリ・ツヤのある肌へとみちびきます。マッサージするような心地良さで肌上にのび広がり、フィット感のある薄い油膜を形成します。
【筆者口コミ】ルシェリ グロウエッセンススティック
LECHERIは、コーセーの高保湿エイジングケアブランドです。
薬用シワ改善化粧水などで有名なブランド。
やはりスキンケアが得意なブランドということで、保湿スティックもしっとり保湿力が高いです!
こちらは、LDKという美容系の雑誌で見つけたので買ってみました。
高級感のあるフローラル系の香り。好みは分かれそうですが、私的にはとっても好きな香りでした〜♩
こっくりした濃厚なテクスチャーで、オイリーな質感。
乾燥がヒドイ時には、夜のスキンケアの最後に使うのも良いと思います。
メイク前仕込むと、夕方までしっとり潤いが続きます。
しかし、付け過ぎは厳禁!
メイクがヨレてしまうので、ちょんちょんと付けたら、指で馴染ませた方が良いと思います。
私は指や爪などの乾燥対策にも使っています。
【SNSの口コミ】ルシェリ グロウエッセンススティック
KOSEルシェリ / グロウエッセンススティック〈部分用スティック状美容液〉。化粧の上から目周りや口元の乾燥気味なところに指先で優しくぽんぽんと塗ってみた。塗り立てはかなりオイリーな感触→馴染むとしっとり→自然な艶✨就寝前にも塗ったら翌朝プルン♪ 優しい香り◎ 1本持っていると重宝しそう。 pic.twitter.com/wVEVqF21Dn
— シュガーレスマヨネーズ (@sugermayo) August 26, 2018
③【デパコス】IPSA ザ・タイムR デイエッセンススティック
ベストコスメも受賞!みずみずしいのにベタつかない保湿スティック!
IPSA イプサ
ザ・タイムR デイエッセンススティック
価格:2,900円(税別)
【-ABOUT-ザ・タイムR デイエッセンススティックについて】
カサつく部分にひと塗りで水分を大量に補給することができ、乾いてつっぱったように感じる肌のキメを素早くなめらかに整えます。
化粧直し時に使うと、縮んだキメがふっくらして肌がなめらかになり、その後のファンデーションののりがよくなります。
【筆者口コミ】イプサ ザ・タイムRデイエッセンススティック
2019年のベストコスメも受賞している、人気の「ザ・タイムR デイエッセンススティック」。
水分たっぷりいう質感で、柔らかくみずみずしいテクスチャー。
塗るとちゅるん。ひんやり。
とっても気持ちいいです♩
ベタつきもなく、お肌にしっかり密着してくれるので、メイク直しにも重宝します!
ただし、サイズは他の保湿スティックに比べるとちょっと太い。携帯するのにはちょ〜っと大きいなと。
イプサさん、是非リップクリームサイズのものを作ってくださいませ。
太さがあるので、目元など細かい部分は、手に取ってから馴染ませた方が使いやすいかも。
【SNSの口コミ】イプサ ザ・タイムRデイエッセンススティック
#使い切りコスメ
イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティック確か4本目(?)!保湿や化粧直しは勿論なんだけどBAさんに裏技として教えてもらったのがプライマーとして使う事。ベース前に凹凸が気になる頰に塗り、ベースやクリームチークを重ねると毛穴落ちしない😭✨
5本目も買いました〜✌🏻 pic.twitter.com/Os5Hvv2RTF— ぷらむ (@Rs7pN9) August 18, 2019
この投稿をInstagramで見る
②【プチプラ】ミライエンス 保湿美容液スティック
コスパ最高!30代からのお肌に特化した保湿美容液スティック!
ミライエンス
保湿美容液スティック
価格:1,600円(税別)
【-ABOUT-保湿美容液スティックについて】
サッとひと塗りで、うるおい守ってしっとりなめらかな肌に。
メイク直しにプラスすることで、肌のキメを整えてメイクのりもアップ。 するっとなめらかな塗り心地で、メイクの上からも使えます。
【筆者口コミ】ミライエンス 保湿美容液スティック
2019年に発売されたばかりの新商品の保湿スティック!
出会ったきっかけは、旅先に保湿スティックを持っていくのを忘れてしまった時に、ドラックストアで見つけたこちらを買ったことから。
勉強不足で、それまで「ミライエンス」のブランド自体知りませんでした・・・。
「ミライエンス」は、“30代からのお肌に特化している”のが特徴なんだそう。
使用感としては、メイクの上からでもスーっと馴染んで、ヨレないベタつかない!
程よいしっとり感。
これは、高い保水力を持つ『エクトイン』という成分と、肌を保護する『HSP含有酵母エキス』という2つの保湿成分を配合しているからなんだそう!
やっぱり何より、ガンガン使えるコスパが最高!
また、私の場合は保湿スティックを鼻などにもつかうため、無香料なのが何気に嬉しかった。
【SNSの口コミ】ミライエンス 保湿美容液スティック
残念ながら・・・
発売されて間もないことからか、ミライエンスの保湿美容液スティックについての口コミは見つけられませんでした。
また見つけ次第、更新致しますね!
【デパコス】RMK インスタント トリートメントスティック
しぼみをふっくら見せてくれる、美容オイルからつくられた保湿スティック!
RMK
インスタント トリートメントスティック
価格:税込 4,180 円
【-ABOUT-インスタント トリートメントスティックについて】
乾燥などのダメージを受けやすい目もとにひと塗りすることで、リッチなうるおいが角質層に浸透。
うるおいの膜で肌を包み込み、角質層の水分蒸発を防ぎながら、ふっくらとした目もとをキープします。
ろけるように肌になじむテクスチャーで、目もとだけでなく、額や眉間、ほうれい線など気になるパーツにマルチにお使いいただけます。
【筆者口コミ】RMK インスタント トリートメントスティック
RMKからは、淡いピンクのカラーつきの保湿スティック。
ちょっと他の保湿スティックとは、役割が違います。
絶妙カラーと粒子の細かいパールで、しぼみが気になる部分を、ふっくらカバーしてくれるのが特徴!
かといって、塗るとピンクに色づくわけでもなく、パールでキラキラするわけではありません。
くすんだ色味を光のベールが自然カバーしてくれるかんじ。
パッと明るくなり、しっとりするんです♩
具体的には、時間が経つと乾燥でシワっぽくなる、目元やほうれい線に効果テキメン。
スリムボディで軽いので、持ち運びにピッタリ!
香りは、アーモンドオイルの優しい香りがします。これは好みによるかも。
【SNSの口コミ】RMK インスタント トリートメントスティック
最後に
今回ご紹介した保湿スティックは、乾燥によるカサつきには、非常に有効なアイテム!
鼻の皮ムケや目元のシワに悩む私を救ってくれました♩
この時期のメイク直しにもぴったり!
基本的には、コンパクトサイズで持ち運びに便利なので、ポーチに入れておくとお守りになってくれます。
※ご紹介したブログ内容は、2020年1月時点のものです。価格の変動やお取扱いが終了している場合もございますので、ご了承ください。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまな美容・ダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>〈ブラウンリップ〉が老け見えしないコツって?大人向けブラウンリップ6選。
>>【体験談】リフォーマーの体験レッスンをzen place pilates by Basi ピラティスでやってきた口コミ!
最近のコメント