こんにちは。
コスメメーカーやエステサロンで勤務した経験から、美容ダイエットブログをお届けしている、美容ライターふゆな(fuyunafuyuna)です♩
- 実際にファスティングをした日は1日だけなのに、体重-2.3キロ減を達成!
- サラダ専門店が作っているスムージーだけに、味が美味しかった!
- 必要なものがすべて揃っているから、初心者でもファスティングが成功させられた。
みなさん、コロナ太りはしませんでしたか?暴飲暴食していませんか?
私は、すっかり食べグセがついてしまい、体重は2kg増。
カラダが重〜い状態でした・・・。
こんな状態をリセットするため、GREEN BROTHERSの『1DAY CLEANSE SET(ワンデイ クレンズセット)』を使って、ファスティング(断食)に挑戦してみました!!
ここでは、その時ファスティングのスケジュールや食事内容、感想などをレポート致します。
\私が使ったファスティングセットがこちら/
/今ならセットが540円で試せる\

目次
ファスティングとは?

ファスティングとは「断食」のこと。
一定期間、飲食をせずに過ごすことで、消化器官をはじめとする内臓を休ませることが目的です。
内臓休ませることで、その期間カラダは、蓄積した有害な毒素を排出すると言われています。
結果、健康や美容、ダイエットに良い影響があるとされているのです。
ファスティングの効果
ファスティングをすると、こんな効果が期待できるそうです!
- 瘦せる
- むくみ改善
- 免疫力アップ
- 五感が鋭くなる
- 血糖値が安定する
- 消化器吸収能力アップ
- 細胞の修復
- 体内酵素の温存
単純に食べないので、どんな人でも必ず瘦せます!
私の場合は、2.3キロ減量だけでしたが、同じファスティングセットを使った友人は3.6キロも瘦せたそうです。
他にも内臓を休ませることで、いろんな健康効果があるんですね。
飽食と言われるこの時代には、食べないことで得られることが多いのかもしれません。
初心者OK!簡単に始められる【GREEN BROTHERS】ワンデイ クレンズセットを使ったよ!

今回は、サラダボウル専門店「GREEN BROTHERS」が出している、ファスティングキットを使って行うことにしました。
「GB ワンデイ クレンズセット」はこんな感じ。
- 酵素スムージー 11袋
- グレインズかゆ 1袋
- ジンジャースープ 2袋
- カレンダー
- マニュアル
毎食のスムージーや1日目の回復食がついているので、すぐに始められるのが嬉しいポイント!
このキットはファスティング自体はたったの1日なので、ファスティングの初心者さんにもピッタリだと思います。
これって食べていいの?と分からないときは、マニュアルを見れば大体分かりました☆
また、カレンダーに体重の変化やその日食べたものを書き込んで過ごしたので、自分に甘い筆者でもモチベーションが保てましたよ♩
GB ワンデイ クレンズセットのスケジュール

GB ワンデイ クレンズセットのスケジュールがこちら。
7/17(金):朝スムージー/他の食事は軽め
7/18(土):朝スムージー /他の食事は軽め
7/19(日):朝スムージー/昼軽め/夕食スープ(間食なし)
7/20(月):スムージー 5杯のみ
7/21(火):朝スムージー/昼スープ/夕食おかゆ(間食なし)
7/22(水):朝スムージー /他の食事は軽め (間食なし)
7/23(木):朝スムージー /他の食事は軽め
この期間は、水を1日2リットルを目標に飲むこと!
そして、ノンカフェインで無糖のドリンク(コーン茶やほうじ茶等)なら、飲んでも良いことにしました。
【体験談】一週間のファスティングをレポート!
思い切ったら吉日!ということで、7/17(金)〜ファスティングをスタート!
ここからは、ファスティング中に食べた食事内容・体重・その日の体調・感想をレポートしています。
1日目(準備期)初日 ファスティングスタート!
体重:53.9kg
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:ツナと卵のサラダ、ささみフライ、くるみレーズンパン(617kcal)
- 間食:ソイプロテインの低脂肪乳割り(130cal)
- 夜:鶏肉のかき玉にゅうめん、もやしあんかけ豆腐(663kcal)
今日からファスティングがスタート!
コロナ太り本当にやばい。
コロナ太りと言う名の・・・ただ食べ過ぎて運動不足で太っただけなんで、自業自得ですが。泣
顔はパンパンだし、くびれはなくなったし 。
もう本気でファスティング頑張るしかない!!
まずは朝ご飯に、GB ワンデイ クレンズセットの酵素スムージーを作ってみました!

大体200ccくらいのお水で割ってみる。
色は、結構な緑!

青臭さなどなく、甘さはほんのり。かなり飲みやすいスムージーで安心。
これから毎日飲む訳だから、味って大事!
ランチはコンビニで簡単に。夜は消化に良さそうなものをチョイス!
食事が軽めだったからかお腹が空いて、間食にプロテインを飲んじゃった。というか、普段からよく間食しちゃう。
明後日からは、間食NGになるけど・・・。
この間食グセは治るのだろうか。
2日目(準備期)
体重:53.3kg
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:和風パスタ(579kcal)
- 間食:むき栗、桃、ソイプロテイン(420cal)
- 夜:ねばねば豆腐丼、ぬかづけ、こんにゃくの煮物(400kcal)
2日目。
そこまで前日に食事量を減らしたつもりはなかったけど、意外に体重が600gも落ちていた!嬉しい!
スムージーは相変わらず美味しい。
ご褒美感覚でグビグビ!
結構果肉みたいなつぶつぶ感もあって、飲んだ後はお腹が落ち着く。

ランチは和風パスタ!
具沢山にして、麺の量を少なめにしたパスタに。満足感あり!
水を飲むことに慣れておらず(仕事中はコーヒーばかり)、なかなか大量に飲めない・・・。
今日も1.2リットルしか飲めなかった。
しかし、ファスティング中は水分補給は絶対マストらしいので、頑張ろう。
間食をガッツリ食べてしまって反省したので、その分かなりヘルシーな夕食にした。
ご飯はなしで、代わりに豆腐を食べた。
量も少なめだったからか、夜寝る前にお腹が空いてグーグーなってしまった。
3日目(準備期)夜がスープのみの日!
体重:52.9kg
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:あじの干物定食(980kcal)
- 間食:なし
- 夜:スープ(19kcal)
準備期ラストの3日目。
今日は間食も出来ないし、夕食もスープだけの日。
昼はあじの干物や漬物など、健康的な和食ランチをイメージして作った。

しかし、カロリー計算したら、結構高カロリーになってしまった!!!普段はもっと食べていると思うと恐ろしい・・・。
ランチがガッツリだったからか、いつもよりがお腹が空かず。
間食もしたくならなかった。
こちらがキット内に入っている夕食のスープ。

少しだけショウガやセロリの風味がするけど、オニオンスープって感じ。
水分でお腹が膨れたと思ったけど、具はないし、やはりすぐお腹が空いてしまった。
夜は、お湯を飲んでやり過ごす。
お腹グーグーなってツライので、「ファスティング 効果」「ファスティング 瘦せる」など、モチベーションが上がることを調べることにした。
やはり気持ちが大事!
4日目(ファスティング日)スムージーのみの日!
体重:52.7kg
- 食事:スムージー5杯(195kcal)
いよいよファスティング本番!
今日は酵素スムージーだけの日。
スタートから考えると、準備期にも関わらず1.2kg瘦せたことになる。
食事を軽めにするだけでこんなに減るんだ。最近食べ過ぎていたもんな・・・、反省。
昨晩スープだけだったし、お腹が空いているかな?と思ったけど、朝は平気だった。
あまり意識はせず、「お腹が軽く空いたな・・・」と感じたタイミングでスムージーを飲むことにした。

そのお陰なのか、空腹でツライという感覚はあまりなかった。
昨晩の方が空腹感は辛かったと思う。
少しボーッとすることもあった。しかし普通に仕事は出来るレベル。
今日はとにかく水を飲みまくった。
冷たいものばかりで少し足や手が冷えたので、午後からはコーン茶をたっぷり煮出して飲んだ。

夜には、何だか塩味が恋しくなった。
明日はおかゆが食べれる!という期待を胸に眠りにつく。
5日目(回復期)夜おかゆが食べられる日!
体重:52.0kg
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:スープ(19kcal)
- 間食:具なし味噌汁(50cal)
- 夜:おかゆ(92kcal)
回復期1日目。
体重は700g落ちていた!!
ファスティング日を乗り切ったんだから、こっちのもんだ!と思っていたのに、朝から頭痛と気持ち悪さあり。
これはファスティングによる好転反応なのか?
この日のランチは、セットについてくるジンジャースープ。
150ccのお湯で溶くだけで作れるから簡単。

午後もなかなか体調良くならない。
ネット上で調べたところ「具なしの味噌汁や梅干しなどで、塩味を摂るとおさまる」という情報を見つけたのでトライ。(ほんとは間食NGの日だけど・・・)
具なしというか、ただお湯で味噌を溶いたものを飲んだ。
しばらくすると、体調が回復したようだった。
しかし、昨日よりボーッとしてしまう。この日は仕事は軽めにして、ゆっくり過ごすことにした。
夜はついに固形物。嬉し過ぎる!!!
持ちきれなくて、いつもより早い夕食にした。

湯煎してお椀に出してみると、赤茶色のおかゆ。
黒米や豆などいろんな雑穀が入っているようで、食感が楽しい。

味は、ほんのりトマトの香りもして、リゾットのよう。
ファスティング後なので、かなり薄味なのも嬉しい。
あ〜本当に美味しい!
いつもなら1分くらいで食べてしまいそうな量を、噛み締めながら15分ほどかけて食べた。
食べるって幸せ。

6日目(回復期)間食なしの日!
体重:53.9kg
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:野菜粥、漬物、豆腐と納豆サラダ(338kcal)
- 間食:なし
- 夜:湯豆腐、野菜粥、大根おろし(500kcal)
朝鏡を見たら、顔がシュッとしている。
触ったかんじも顔がひと周り小さくなったような・・。
お腹もぺったんこ!ひさしぶりに見るくらいしっかりくびれが出来た!

体重は、2年ぶりの51kg台に突入!!!
ファスティング効果すごい。
ひさしぶりの普通の食事が食べられるぞ〜。
といっても全然食べられる気がしないので、消化の良い野菜を中心にした食事を作った。

案の定、咀嚼にものすごく時間がかかる。アゴが疲れる。
主食はおかゆにして正確だった。
回復食に関しては諸説あって、「糖質が多いお粥や麺類は避けるべき」って意見と「消化に良いしおすすめ」って意見。
個人的にはどちらも正しいと思うので、野菜を中心にしつつ、少量だけお粥も食べることにした。
少量でもお腹いっぱい。塩分や余計な甘さも要らない。
この味覚や胃の小ささが、ずっと続けば良いのに・・・!
7日目(回復期)最終日
体重:53.9kg
- 深夜:白ワイン2杯、バーニャカウダ、焼き鳥(564kcal)
- 朝:スムージー1杯(39kcal)
- 昼:茄子と大葉のそうめん、キャベツサラダ(457kcal)
- 間食:なし
- 夜:刺身、アボカド、油揚げ、砂肝炒め、ねばねば小鉢(600kcal)
ついに最終日。
実を言うと、昨晩の深夜にワインとおつまみを開けてしまったのである・・・。
個人的にお祝いしたかった日だったので、後悔はないが。(本当はダメです!!)
ものすごく酔うし、つまみの塩味でむくんだ。
そのせいか体重は減っておらず・・・・。でも増えてもなかったので良しとします。
ランチには久しぶりに麺類を食べた。
いつもなら一人2束は食べるそうめんも、一人1束で十分お腹いっぱいになった。
夕食には、動物性たんぱく質も。

お刺身はともかく、砂肝はまだだったかも。よく噛んで食べたけど、少し胃もたれのようなかんじがした。
大食いでたくさん食べなければ満足しなかったのに、自分が別の人みたい。
味覚も確実に変わって、すごく匂いなどにも敏感になっている。
まとめ:短期間でスッキリ瘦せた!ワンデイクレンズセットのお陰で、あれこれ考えず続けられた!

一番は挫折することなく、ファスティングが成功させられて嬉しかった!
体重はマイナス2.3kgという結果だったけど
むくみがなくなった?脂肪も減った?からか、驚くほど小顔になってお腹はペッタンコになった!
体重よりも体型がすごく変わって、ピッタリサイズだったデニムがゆるゆるに♡
30代になってから、短期間でここまでの結果を得られたことがなかったので、とにかく嬉しい。
健康面でも、味覚や嗅覚がとても鋭くなり、食材ひとつひとつの味がとても感じられるようになった。
今まで普通と思っていたスーパーのお惣菜や外食のメニューがとても塩味もキツく、不自然な味に感じるようになった。
何よりワンデイクレンズセットめっちゃ良かった。

サラダボウル専門店“GREEN BROTHERS”発のファスティングセットということで、バランスよく栄養や酵素もとれて、味も良い。
モチベーションを保つためのカレンダーやマニュアルがセットになっているので、あれこれ考えず続けられたし!
ファスティングのキット探している人や、ファスティング初心者の人におすすめです。
\私が使ったファスティングキット/
/今ならセットが540円で試せます!\
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います。
★コチラ(↓)もチェック!
>>ファスティング中に何する?空腹感や気を紛らわすのに良いこと12選!
>>【AYA監修】スーパーフードソイプロテインスムージーを飲んでみた口コミ!
最近のコメント