こんにちは。美容やダイエット情報をお届けしている、美容ライターのふゆなです。
- お尻が垂れてきた・・・。
- 腰の肉が気になる。
- ぽっこりお腹をなんとかしたい!
- タイトスカートが着られない。
こんなお悩みを持っている方。
そろそろ「ガードル」デビューしてみませんか?
ガードルで骨盤やお肉を正しい位置に戻してあげることで、すぐにスッキリしたラインになる上、着用し続けることで、実際に瘦せていくことも期待できるのです!
今回は、2020年現在発売中!
口コミ人気のある骨盤ガードルを、おすすめ順にランキング致しました!
『どれを選べば良いか分からない・・・。』『サイズ選びが難しそう』『お手入れは?』
など、よくあるガードルについてのお悩みにも、お答えしていきます♩
目次
そもそもガードルを履く目的って?
「ガードル」って、どんなイメージでしょうか?
特に、ガードルをはいたことがないという方の中には・・・
『何だかおばさんっぽいイメージ』『キツくて苦しそう』『何のために使うのか、よくわかっていない』こんな方々も多いと思います。
それでは、そもそもガードルをはく目的は何なのでしょうか?
ガードルの主な役割は、お尻や下腹部などの気になる部分をカバーしつつ、お肉の揺れを防ぐこと。
タイトスカートやスキニーパンツがキレイに着こなせるようになったりと、服を着た時により効果が発揮します。
特に、後ろ姿は年齢が出やすいと言われています!
『自分には関係ない』と思っている方もいるかと思いますが、是非ご自身の後ろ姿を裸でチェックしてみてください。
想像よりも、たるんでいるかもしれませんよ〜!
筆者自身、年々タイトスカートやニットワンピースを着るのが怖くなり、最近はズルゆるな格好ばかりしてしまっていました。
でも本当は・・・・お尻を隠さずに、かっこ良くスキニーが履きたい!
そこでガードルを履くようになったのです。
もう1度履いたら手放せません!
ヒップアップするし、腰のお肉もどっかにいっちゃうし。笑
あれほど着るのが嫌だった、タイトな服装にもトライ出来るようになりました^^
そこで、こんな優れものの「ガードル」を、そろそろボディラインが気になり始めた30代〜40代の女性に、是非ともおすすめしたいのです!!
【基本編】ガードルの選び方3つ(サイズ・長さ・素材)
まだガードル使ったことがない方は、どんなものを選んで良いか分からないですよね・・。
そこで、ガードルを購入するときの基本となる、「選び方」のポイントを3つご紹介していきたいと思います。
①ガードルのサイズを知ろう!
まずは、サイズ選びをしましょう。
測る箇所は「ウエスト・ヒップ」の2カ所。
※ワコール公式通販サイトより出典
- ウエスト:リラックスした自然な状態で、ウエストのいちばん細い部分を水平に測りましょう。
- ヒップ:お尻のふくらみの一番高い部分を、水平に測りましょう。
この2つのサイズをもとに、購入するガードルメーカーのサイズガイドに照らし合わせて、サイズを決めましょう!
②長さを決めよう!(セミロング・ショート)
ガードルは、大きく分けて2つの長さのものに分けられます。
加圧するメインの部位がそれぞれ異なりますので、自分に合うガードルの長さ選びを選んでいきましょう。
◆セミロング丈
股下丈が4~6cmほどの、一番オーソドックスなタイプです。
ウエスト〜ヒップ〜太ももまで、広範囲にキレイなボディラインに見せることができます。
◆ショート丈
裾丈の短いショーツスタイルのガードルは、足さばきがよく動きやすい。
また、丈の短いスカートやショートパンツを着用しても、ガードルが見えずひびきません。
③素材のパワーを選ぶ!
(ソフト・ミディアム・ハード)
最後に、素材のパワー度合いを選んで行きましょう。
ガードルは圧力や素材感が違う、3つの素材(ソフト・ミディアム・ハード)に分かれています。
◆ソフト
付け心地が楽で、圧迫感も少ない。
やさしくお腹やヒップなど支え、全体をスッキリ見せる。
タイツのように柔らかく、伸縮性がある素材が使われていることが多い。
◆ミディアム
付け心地は適度なサポート力がある。
お腹を抑え、ヒップアップなど造形力がある。
ストレッチが効いているが、ソフトタイプよりは硬めの素材が使われていることが多い。
◆ハード
締め付けがしっかりめで、強力なサポート力がある。
んお腹を抑え、ヒップアップなどの造形力に優れている。
多少ストレッチが効いているが、ミディアムタイプよりは硬めの素材が使われていて、着脱には慣れが必要。
※初心者の方には、着脱しやすいソフト〜ミディアムタイプがオススメです。
【口コミ人気!】ガードルおすすめランキングTOP4
これで、ガードルの選び方はバッチリですね。
ここでは、2020年販売中!
口コミ人気が高かったガードルをランキング発表いたします!!
実は1位、2位、4位の商品は、筆者も愛用中のガードルです。是非参考にしてみてくださいね。
1位:【マジカルシェリー骨盤ショーツ】
有名モデルや芸能人が激押し!芸能人愛用率No.1ガードル
型 | セミロング丈 |
サイズ | M、L |
タイプ | ミディアムタイプ |
価格 | 4378円 ※複数枚セットの場合割り引きあり。 |
おすすめ | ★★★★★ |
【マジカルシェリー骨盤ショーツ】の特徴
数多くの芸能人が、こっそり愛用しているガードルといわれています。
整体師が監修した、履くだけで簡単に“骨盤ケア”ができる骨盤ガードルです。
一番の特徴は、骨盤の引き締めベルトが付いていること!
このベルトによって、骨盤・ウエスト・こし肉の引き締めに加え、ヒップアップが同時に叶うんです。
まとめ買いにより、一枚あたり3000円以下で購入出来るのも嬉しいポイント。
【マジカルシェリー骨盤ショーツ】の口コミ
【20代 女性】
下半身デブがスッキリした!
前から下半身だけが瘦せなくて困っていました。このマジカルシェリー骨盤ショーツは、口コミが良さそうだったのと、骨盤矯正も出来そうだったので購入することに。
着用してから、停滞していた体重が落ちて、4キロ減量出来ました。
しかも、トップスは着た感じ変わらないのに、前履いていたデニムがゆるゆるになってた!下半身を中心に瘦せたっぽい♩絶対リピ!!
【34歳 女性】
産後の骨盤引き締めにピッタリ!!
いろいろ骨盤向けのガードルを試しましたが、ここまでギュッと引き締めてくれるものはありませんでした。
姿勢が安定するからか、とても歩きやすいです。
2ヶ月ほど履いていますが、どんどん開いた骨盤が戻ってきています!ベルトのサイズ調整が出来るため、その引き締まったという効果がより分かります。
2位:【三恵】骨盤レースガードル
楽天ランキング1位。レビュー☆4.27と高評価。
型 | セミロング丈 |
サイズ | 【58】(ウエスト55-61cm ヒップ78-89cm) 【64】(ウエスト61-67cm ヒップ83-93cm) 【70】(ウエスト67-73cm ヒップ86-96cm) 【76】(ウエスト73-79cm ヒップ89-99cm) 【82】(ウエスト78-86cm ヒップ91-103cm) 【90】(ウエスト86-94cm ヒップ94-106cm) |
タイプ | ソフトタイプ |
価格 | 2200円 |
おすすめ | ★★★★☆ |
【三恵】骨盤レースガードルの特徴
骨盤ガードルを着用することで、開いて歪んでしまっている骨盤を本来の位置に戻します。
そうすることで、自然と引き締め効果がでて、骨盤のゆがみが原因で起こる、ポッコリお腹やヒップの垂れ予防にもつながります。
楽天レビューがとっても良いのと、値段が安価なので、何枚も色違いで買えちゃいます!
【三恵】骨盤レースガードルの口コミ
【30代 女性】
産後でも履きやすい!
産後の開いた骨盤を、しっかり締めてくれる締め付け感と垂れたお尻をしっかりと持ち上げてくれてます!
骨盤が締め付けられるので、歩きやすくもなり弱っていた筋力も戻ってきたように感じます。
3週間近く経ちましたが、骨盤の開きも少し戻った感じもするし、お尻の位置も高くなりました!私にはとても効果のあるガードルだったので、産後6ヶ月過ぎて間に合わないかもと思ったけど、とても嬉しい限りです!
ガードルを履いて、なかなか落ちなかった体重も2キロ落ちました^ ^
【36歳 女性】
履き心地が良い。
自分のサイズを計り、それに合わせて選んだところ本当にぴったりで、全く苦しくなく非常に履き心地が良いです。
んこのガードルは、履いているのを忘れます。
この価格でこの履き心地は素晴らしいです。
3位:【ウイング】ハミデンヌ おなかキレイパンツ
口コミ大人気!おなかのハミ肉が気になる方におすすめ。
ワコール公式サイトはこちらからチェック!
型 | ロング |
サイズ | 58 64 70 76 82 |
タイプ | ミディアムタイプ |
価格 | 4,620円 |
おすすめ | ★★★★☆ |
【ウイング】ハミデンヌ おなかキレイパンツの特徴
ウエスト部分はタテによく伸びる素材で、よりハミ肉が出にくい設計に。
「ハミデンヌテープ」で、ウエストのハミ肉をしっかりホールドし、めくれにくい設計ですっきりスムージング。
特殊な設計の「ハラデンヌシート」で、しっかりおなか押さえ。
【ウイング】ハミデンヌ おなかキレイパンツの口コミ
【41歳 女性】
なくてはならないアイテム!
ほどよい締め付け感で、苦しくないのにお腹がペタンコになるので、タイトスカートやスキニーを履く時には必ず履いています。
もう無くては外に出れないくらい重宝しているアイテムです!!
【29歳 女性】
サイズ選びに気をつけて。
生地がさらっとしていてきつくない。むしろ、ちょっとゆるいです…。
これ以上小さいのはないので、いつも58を使ってる人は注意が必要かも知れません。
サイズさえ合えばよいものだと思いますが、同じウィングのヒップアップパンツ等より大きめだと思っていいと思います。
4位:【ユニクロ】ボディシェイパーショーツ
激安なので、色ち購入でガンガン使える!
ユニクロ公式サイトはこちらからチェック!
型 | セミロング丈 |
サイズ | XS S M LXL XXL 3XL |
タイプ | ソフトタイプ |
価格 | 990円 |
おすすめ | ★★☆☆☆ |
【ユニクロ】ボディシェイパーショーツの特徴
吸水速乾性にすぐれ、汗をかいても乾きやすい。
お腹まわりは引き締め、ヒップラインは立体的に見せ、より女性らしいシルエットへとサポート。
ウエスト部分は幅広テープでスムースなウエストラインに。
薄手の生地は、着心地ばつぐん!
【ユニクロ】ボディシェイパーショーツの口コミ
【50歳 女性】
お尻がキレイに見える。
ガードルは長年同じメーカの気に入ったものを使用していましたが、この商品に出会い乗り換えです。
フィット感が丁度良く、とにかくお尻を綺麗に見せてくれます。
この価格で、この使用感さすがユニクロですね。ただ、少しホールド感が弱めです。
【43歳 女性】
動くとクルクル上がってくる・・。
ハイウエストでウエストがきれいに決まるし、お尻もいい感じに入るし程よい履き心地。
丈が写真で見るより短かったです。
太ももの1番太い所で止まるので、歩いたり少し動くとくるくる上がってきてしまうのがちょっと…。
【Q&A】ガードルの正しい履き方やお手入れ法は?
ここでは、ガードルについて寄せられる、よくある疑問にお答えしました!
是非参考にしてくださいね。
Q1.ガードルの履き方って?
ガードルの履き方の手順はこちら。
ガードルははき方を間違えると、その機能や効果が発揮されません。
- ボトムを外側に半分に折り返し、両足を入れ引き上げます。
- 前後を持ち、ウエスト部分を中心を合わせながら整えます。
- ガードルの中に手を入れ、ヒップをしっかり持ち上げ整えます。
- 最後に、裾部分を整えて完了です。
こちらの手順を守って履いてみてくださいね。
Q2.ガードルの洗い方やお手入れ方法って?
ガードルをネットなどに入れ、洗濯機で洗う事は可能です。
ただし、補正効果が弱まるため、気になる方は手洗いをしてください。
ちなみに乾燥機の使用は基本的にNGです。また、柔軟材も使えないものも・・・。
しっかり商品の「取り扱い表示」にしたがってください。
Q3.ガードルは一枚ではくの?ショーツの上から?
※ワコール公式サイトより出典
意外に多い質問なんですよね。
こちらは、ガードル一枚ではいても、ショーツの上からはいても大丈夫なのですが、大多数の人がショーツの上からガードルを履いています。
おりものが気になったり、肌触りが気になるからのようです。
販売元のメーカーによっては、直接履く事をおすすめしているガードルもあります。
マジカルシェリーなどはそうでした。
商品の説明書等をしっかり読んで、効果的に使いたいですね^^
まとめ
- ガードルは、気になる部分をカバーしつつ、お肉の揺れを防ぐためにはく。
- 年齢は後ろ姿に出る。
- ガードルのサイズ・素材・丈を選ぶ事が重要。
- 2020年口コミランキング1位はマジカルシェリー骨盤ショーツ!
- ガードル着用でスッキリボディーを手に入れよう!
※商品説明や画像はそれぞれの公式サイトより出典
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければと思います☆
★コチラ(↓)もチェック!
>>口コミから分かった【マジカルシェリー骨盤ショーツ】の正しい履き方やサイズの選び方。
>>体験談【シンデレラウォーク】を履いたからこそ分かったメリットやデメリットとは?
最近のコメント