こんにちは!ダイエットブログを書いております、ふゆな(fuyunafuyuna)です♩
皆さんは「アーモンドミルク」ってどう良いのかをご存知ですか?
『知ってはいるけど、飲んだことがない。どんな効果があるか分からない。』そんな方に、是非おすすめしたいアーモンドミルク。
低カロリーで栄養豊富と、ダイエットドリンクとしてピッタリなので、注目を浴びています。今回は、アーモンドミルクのダイエット効果や美味しいアレンジレシピについてご紹介致します。
★コチラ(↓)もチェック!
>>冷えや便秘解消に!【レモン白湯】の作り方やダイエットに効果的な飲み方とは?
>>コーヒーダイエットで脂肪燃焼効果!やり方と効果的な飲み方とは?
目次
アーモンドミルクってどんなもの?
アーモンドミルクとは、「第3のミルク」とも言われている植物性のミルク。
筆者ははじめ、「アーモンドの入った牛乳?」かと思っていたのですが、原料はアーモンドと水なんです。
一般的には、水に浸したアーモンドをミキサーなどで細かく砕き、こしてミルク状にしたドリンク。
アーモンドは栄養満点ですが、そのまま食べるよりも、細かくされているアーモンドミルクで摂取した方が、2倍も吸収率が良いとされています。
美容と健康に良いといわれるアーモンドの栄養素を、まるごと摂れるため、ダイエットにも良いのです。
気になるアーモンドミルクの味って?
メーカーや種類によっても味に違いがありますが、個人的には・・・
「アーモンドの香りはほんのり。優しい甘みでサラっとした飲み心地」という印象。
牛乳などに比べると、少し薄いと感じるかもしれません。個人的には、クセがなく好きな味です。
最初は甘味を加えた、加糖タイプから試してみると飲みやすく、良いかもしれませんね♩
▼アソートで購入出来ます▼
アーモンドミルクのダイエット効果4つ
アーモンドミルクを知っているけど、その効果などに誤解している人が多いのだとか。
筆者も実は勝手なイメージで、アーモンドミルクのカロリーが高いと誤解していました・・・。
ここでは、アーモンドミルクの正しいダイエット効果を4つご紹介していきます。
アーモンドミルクのダイエット効果①低糖質・低カロリー
アーモンドミルクは、牛乳のように使うことが可能。
牛乳と比較すると、低カロリー・低糖質・コレステロール0と非常にヘルシー。
下記の表を見れば、その差は歴然!
【200mlあたりの比較】 | アーモンドミルク | 牛乳 |
カロリー | 30kcal | 134kcal |
糖質 | 1.0g | 9.6g |
コレステロール | 0mg | 24mg |
牛乳の脂肪やカロリーが気になる方は、アーモンドミルクに置き換えることをおすすめします。
また、乳糖やグルテンを含まないため、グルテンに過敏な人や乳糖不耐症の方も安心。
アーモンドミルクのダイエット効果②ビタミンEが豊富
アーモンドミルクには、「ビタミンE」が豊富に含まれています。
ビタミンEを豊富に含む食品には、ほかにもアボカドやピーナッツなどがありますが、アーモンドはその中でもトップクラス!
ビタミンEには、血行をよくするホルモン分泌を助ける効果があります。
血行がよくなると、代謝のアップやむくみ改善が促されるといわれています。
また、若返りのビタミンとも呼ばれるビタミンE。
その強力な抗酸化作用の効果で、老化の予防や美容にも良いんです。

アーモンドミルクのダイエット効果③食物繊維たっぷり
アーモンドミルクには、レタスの約9倍の食物繊維が含まれています。
食物繊維は、便のもとになるため、たくさん摂ると便秘に良いイメージですよね。
それ以外にも、糖質の吸収をゆるやかにして、食後血糖値の急激な上昇を抑えたり、ビフィズス菌などの良い菌が増え、腸内環境を整える効果があります。

アーモンドミルクのダイエット効果④オレイン酸が豊富
アーモンドミルクには、オレイン酸が豊富に含まれています。
オレイン酸というと、オリーブオイルなどで有名な油質の成分。
オレイン酸は、血中の善玉コレステロール値を保ち、悪玉コレステロール値を減らす効果があるといわれています。
その他、満腹中枢を刺激し、食欲を抑える働きがあります。
小腹が減ったときに、アーモンドミルクを間食代わりにすると、ダイエット効果が高いですね。

簡単なアーモンドミルクのアレンジレシピは?
ダイエットや健康に良いことは分かったけれど、どのようにアーモンドミルク使えば良いのでしょうか?
牛乳の代わりに使えるので、実はさまざまなドリンクのアイデアがあります。
その中でもダイエットにも良く、実際飲んでみて美味しかったレシピを8つご紹介しますね♩

- (アイス)アーモンドミルク+甘酒
- (アイス)アーモンドミルク+スムージー
- (アイス)アーモンドミルク+プロテイン
- (アイス)アーモンドミルク+青汁
- (ホット・アイス)アーモンドミルク+きな粉+黒糖
- (ホット)アーモンドミルク+紅茶+シナモン+はちみつ
- (ホット・アイス)アーモンドミルク+エスプレッソ
- (ホット)アーモンドミルク+すりおろしショウガ+はちみつ
個人的には、アーモンドミルク+紅茶+シナモン+はちみつのレシピが大好き!
内容はチャイだけど、さっぱりしていて飲みやすいんです♩
最後に
いかがでしたか?今回は、意外に知らなかったアーモンドミルクのダイエット効果をご紹介しました。
低カロリーで、かつ栄養満点、美容にも良い非常優秀なダイエットドリンク。
これは飲むしかない!!はじめは慣れないかもしれませんが、市販にも色んな味があるので、是非試してみてください。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。さまざまなダイエット情報をブログで発信していますので、良ければまた遊びにきていただければ幸いです♩
★コチラ(↓)もチェック!
>>冷えや便秘解消に!【レモン白湯】の作り方やダイエットに効果的な飲み方とは?
>>コーヒーダイエットで脂肪燃焼効果!やり方と効果的な飲み方とは?
最近のコメント